ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
前からリザーブタンクが斜めなのが気になっていたのとマスターシリンダーが少しキシキシしてきたのでデイトナ(Daytona) NISSIN(ニッシン) バイク用 ブレーキマスターシリンダー 横型 1/2 ...
クラッチが黒のレバーだったので黒のショートレバーが欲しかったのですが、なかなか見つからないのでマスターシリンダーごと交換しました。新しいマスターシリンダーなのでタッチもいいですね。
ブレーキをブレンボに変更した際に併せて交換SWAGEのブレーキラインとの組合せでカチッとした効きになりました
純正マスターシリンダーにピッタリ合いました
ビート(PP1)諸元表より引用。倍力装置形式:真空倍力式(倍率 3.0 ・ 17.8kg)制動力:454kg(踏力 17kg)/ 0.5G駐車ブレーキ制動力:174kg(操作力 22kg)/ 0.2 ...
以前キャリパー清掃時に、ピストンを揉み揉みしたらマスターシリンダーがイってしまったため、NISSINブレーキマスターシリンダーキット ショートレバータイプ(横型/タンク別体式1/2インチ) に交換し ...
クラッチレリーズの換装を行ってもまだ重いと感じるZRX1200Rのクラッチ。今でも長時間の運転はツライです(笑)クラッチマスター変更の検討を行っていましたが、定番ラジアルマスター各種ではチョークの移 ...
【総評】KF18から乗り換えてまず感じたのはフレーム剛性の向上による操縦安定性です(^^)bそうなると次に制動力をボディに伴うように強化したいと思い購入。【満足してる点】純正と同じニッシン製、交換は ...
純正ブレーキレバーの縦ガタとブレーキタッチが気になっていたので換えてみました。シリンダー径が純正13mmなのでニッシンは1/2にしました。ラジアルではないのでタンク配置以外ほぼ置き換えです。取り換え ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
実は昨日から気分が悪いんですよ!
のうえさん
1027
[アルピーヌ A110]燃費 ...
673
本当に笑顔で逢えるo(^-^ ...
437
死ぬまでバイクはやめられない ...
403