ニトリ 低反発クッションに関する情報まとめ

  • 今日はニトリで!

    ブログ

    今日はニトリで!

    昨日届いたクッション用カバー!早速中身(ヌード)クッションを吟味!Amazonも考えたのですが、実際触ってみて選びたくなったので、本日ニトリへ!気に入った低反発クッションにしました。そして、以前購入 ...

  • 車中泊用のセッティング

    整備手帳

    車中泊用のセッティング

    CX-5を選んだ理由。それは後席を倒してフルフラットにしたら広々と横になれるから!キャンパーまでは必要ないけど車中泊はしたい。というわけで、快適な車中泊ライフのための寝台作りやっていきます! まず、 ...

  • 再ベッドメイキング

    整備手帳

    再ベッドメイキング

    6年ほど前に購入してようやく日の目を見たエアマットですが問題がいくつかありました。問題1.寝ているうちにエアが抜けて体重のかかる腰の部分がサポートされなくなる。問題2.ゴルフバックを積むためにエアを ...

  • ブログ

    レカロ RS-G 座面クッション 代替えはどれがよい?

    今付いてるフルバケは13年前のZチャレンジに出る時に、お店のスタッフ繋がりでUSEDのレカロRS-Gを安価で譲って頂きました。前オーナー購入からおそらく15年近く経っているであろう座面のクッションは ...

  • ニトリ 低反発クッション

    パーツレビュー

    ニトリ 低反発クッション

    初長距離乗りました。お尻が痛い…自分だけでなく乗車してる皆んなが。4枚購入しました。これで帰宅出来ます。しかし今まで乗ってきた車でこんなこと無かったので悲しいです。決して安い車でないだけに。

  • DCM JAPAN ひんやり低反発クッション(ダブル)

    パーツレビュー

    DCM JAPAN ひんやり低反発クッション(ダブル)

    メーカー DCM(カーマ)品名 ひんやり低反発クッション(ダブル) 接触冷感 COOL ICE去年ニトリのNクールの座椅子パッド購入したけど、平日のみ使用で脱着が何気に面倒くて結局使ってなく今回は ...

  • ニトリ ジェルシートクッション(ポータブルGL001)

    パーツレビュー

    ニトリ ジェルシートクッション(ポータブルGL001)

    座面ウレタンのヘタリで沈み込みが大きくなったのと、クッション性向上のために導入ニトリのジェルシートクッションは数種類あリので小サイズとポータブルを買って使ってみました。小サイズは座面に大きさがピッタ ...

  • フルバケクッション交換

    整備手帳

    フルバケクッション交換

    スパルコのクッションがペッタペタになって腰が痛いので交換します買ったのはニトリの低反発ヌードクッションとカバー付き低反発クッション(ヌードが残り1つだったので)中身違ってカバー付きのほうがしっとり系 ...

  • レカロシート補修

    整備手帳

    レカロシート補修

    Keiちゃんのレカロシートがめちゃくちゃヘタってきて、前が見えないくらいまで座面位置が低くなってしまったので補修します!なんとまぁ写真の通り凹んじゃってますねぇ 下から見るとあらあら。底抜けしてます ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ