ノッキング音に関する情報まとめ

  • エンジンオイル補充

    整備手帳

    エンジンオイル補充

    エンジンオイル補充時走行距離ノッキング音出だしオイル量点検1リットル補充にていつもの量

  • ブログ

    プラズマダイレクト

    昨日、GT7で欲しいパーツを挙げましたが、プラズマダイレクトも欲しいパーツの一つですね。GP3にも、ZC33Sにも付けましたが、特にGP3の加速時に、ノッキング音がかなり減ったので効果ありと見ていま ...

  • 交換しました。除電版K&N エアフィルター

    整備手帳

    交換しました。除電版K&N エアフィルター

    K&Nのエアフィルターに細工をして取り付けましたのお話です。そのままつけても50%流量UPだそうですが、静電気除去界に足を踏み入れてしまった阿呆は静電気除去処理をしてから取り付けました。 K ...

  • まだまだ続くオイル漏れ修理。

    整備手帳

    まだまだ続くオイル漏れ修理。

    昨日は部品引き取りだけで疲れちゃったので、今朝早々に作業開始。パッキン剥がして清掃しておいたのでエンジン側は脱脂と取り付け部の角の所に液体ガスケットを塗布すれば準備はだいたいオッケー。気休めにカム山 ...

  • イグニッションコイル点検と代替品入手

    整備手帳

    イグニッションコイル点検と代替品入手

    3500回転から4000回転での加速時に大きめのカチカチ音。ゆるみやはずれはなさそう。音が回り込んでるのでよくわかんないけどホリゾンタルからのノッキング音ぽい気もしなくもない。アクセルを大きめにひね ...

  • 不満は乗り心地と、日本独特の問題ですが。。。

    クルマレビュー

    不満は乗り心地と、日本独特の問題ですが。。。

    2.5Lディーゼルターボと、3Lスーパーチャージャーハイブリッドのトゥアレグからの乗り換えですが、直6ディーゼルターボのパワーとトルクにはやられました。2.5tの車の重さをそう感じません。主に牽引車 ...

  • ブログ

    ハイオク入れてみました

    ラングラー(というかアメ車?)はハイオクを入れるといいという記事を読んだので試しに入れてみましたが、燃費やパフォーマンス向上の前にノッキング音が酷くなりました…。ノッキング音がする時はハイオクを入れ ...

  • スパークプラグとプラグコード交換

    整備手帳

    スパークプラグとプラグコード交換

    秋が深まって急にエンジンの振動が増しました。原因ははっきりしませんが、とりあえず10万キロ以上換えていないスパークプラグから着手です。 左上1番、右上2番左下3番、右下4番基本的にどれも白化していて ...

  • いつもの遅いブログ とうとう・・・・

    ブログ

    いつもの遅いブログ とうとう・・・・

    9月ころから気になっていた駐車場の染み、解決して良かったです。今年は3月の雨漏りに始まり、色々なトラブルや劣化の発見が続いています。3月の雨漏り4月にサスペンションブーツの破れを発見以前からエンジン ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ