ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
棚増設のため材料の買い出しをしてさあ作業始めるかーとまずやったのはこちら後部座席邪魔くさいもんで撤去車検戻しもすぐできるからまぁいいか〜 そして簡単にパイプで作成電動工具等重たいものは真ん中に集めて ...
ダイハツ ハイゼットカーゴに乗っています。後部座席をフラット化したいので皆さんの加工情報を参考にさせ頂きたい。
カロッツェリアTS-X210を取り付けました。先日の天井防音断熱遮熱加工の際にスピーカー線を通すか、通さないか悩んだ挙句、これでいいや!という結論に至り、ケーブルも通して、注文しました。 昔ながらの ...
浴室にゴム磁石で貼り付けできるマグネット式のバスミラーです。磁石で取り付け簡単、自由に位置が変えられて、落ちても割れにくい。ダイソー以外はマグネット付き?化粧関連かバス用品の棚にあります荷台、後部座 ...
妻のロードバイクを買って遠征し始めるとしたら・・・毎回前輪と後輪を脱着するのはちょっと面倒・・・やはり、最低でも軽ワゴンクラスは欲しい・・・長距離の移動もある程度は快適で、時々4名乗車しても人権はあ ...
はいこんにちは、毎日暑いですね💦これまでの車歴の中にちょいちょい軽箱が混ざっているのですが、今にして思うと常にどこか意識をしているジャンルのように思います。最初の出会いはタイトル画像のサンバーディ ...
タイトル通り、ハイゼットカーゴで初トランポしました。 ネットなどで調べると上記の赤丸2ヵ所で固定する方が多い様ですが、私はバイクを固定するのには不向きと考えました。 なので上記赤丸の様に後部座席固定 ...
見た目がちょい悪おじさん風な所が好みです。EFエンジンの音も個人的には好みです。特に100キロ超えたくらいの音が好きです。 私は気にしていませんが、ハイゼットベースなので室内は商用車感があります。 ...
軽トラには及ばないが、積載量は十分満足。雪が降る山国なので、4WDターボは本当に有り難い。 唯一の不満点は燃費かな?660で1tの車だから、諦めてはいますが… 大きめの荷物も余裕で詰める。2頭の犬を ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【グルメ】エビフライ🍤定食ゥーーー🤗😀👍 ...
narukipapa
1148
M3は効くらしい
1115
[スバル BRZ]tersh ...
455
🍽️グルメモ-988-銀座 ...
443