ハイドロクラッキングオイルに関する情報まとめ

  • 消耗品の性能変化に対する考察

    ブログ

    消耗品の性能変化に対する考察

    カローラに装着したスタッドレスタイヤ、トーヨータイヤ・トランパスTX 195/65R15ですが、今シーズン走行距離10,000Kmを越えているにも関わらずフロントタイヤの溝深さが7.3mmから6.3 ...

  • 勘違いしやすいグループ3の化学合成油

    ブログ

    勘違いしやすいグループ3の化学合成油

    1999年以前は、化学合成油と言えばグループ4、グループ5のオイルのことを指していました。しかし、1999年にカストロールが裁判でグループ3のハイドロクラッキングオイル(VHVI)を、100%化学合 ...

  • WAKO'S EX-CRUISE SPECIAL / イーエックスクルーズスペシャル 5W-30

    パーツレビュー

    WAKO'S EX-CRUISE SPECIAL / イーエックスクルーズスペシャル 5W-30

    ABがフィルター持ち込み不可になったので近所の整備工場を探して駆け込みオイル交換初ワコーズwako's ex-cruise specialは一般販売はしておらず整備工場等で量り売りしてるやつ ...

  • Lubross G-spec 70W-80

    パーツレビュー

    Lubross G-spec 70W-80

    低粘度でオープンデフに向いている物を探していました。他社でここまで柔らかいオイルを展開しているところが見当たりません。※確かこの粘度だけLSD非対応だったはず。ヘリカルLSDに使っても唸り音が発生し ...

  • TRUST GReddy F2 5W-50

    パーツレビュー

    TRUST GReddy F2 5W-50

    国内メーカーの4Lが1万円以下で買えるエンジンオイルは、ほとんどがグループ3のハイドロクラッキングオイルベースになってしまいましたが、その中でも貴重なグループ4、5ベースのエンジンオイルです。定価は ...

  • ブログ

    発注。

    Yahooプレミアムは解約しました(挨拶)というわけで、とりあえずエンジンオイルを発注。LOVCA sports 5W-40です。安価グレードですが、とりあえず100%全合成(ハイドロクラッキングオ ...

  • エンジンオイル交換

    整備手帳

    エンジンオイル交換

    200ccぐらい消費していたようです。Mobil1 5w-30化学合成ではなく水素化精製した鉱物油、いわゆるハイドロクラッキングオイルです。滑らかで良い感触があります。SUPERZOILを300ml ...

  • WAKO'S EX-CRUISE SPECIAL / イーエックスクルーズスペシャル 5W-40

    パーツレビュー

    WAKO'S EX-CRUISE SPECIAL / イーエックスクルーズスペシャル 5W-40

    OIL交換を頼んでいた業者変更に伴い今まで入れていたOILからの変更EX-CRUISE SPECIAL 5W-40自身初のWAKO'S OILです。量販店での店頭販売はされておらず自動車整備 ...

  • ブログ

    オイル考察

    オイル選びも宗教です(挨拶)というわけで、今使ってるLOVCA sport 15W-50が奇跡の相性でバッチリなんですが、次のオイルも選考しておかないといけません。オイルの性能比較で使われるのが「動 ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ