ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
1月も終わろうとしている30日。その日、いつものようにお昼ご飯を車内で食べて午後は通院するため向かおうとしたところエンジンがかからない…?READYとならず、各種警告灯祭りに。あ、これ補機バッテリー ...
長距離を走る予定があるため、不安になっていたバッテリーを交換することにしました。レクサスで新車購入した客ではないためラウンジでケーキでも食べながら待つということができない(ラウンジは入れないけどケー ...
ここ数日、POWERスイッチを押すたびピ~っと音がして「ハイブリッドシステムが停止 Pレンジに入れて下さい」とエラー表示となり始動出来たり出来なかったりしていました。Pレンジから動かしていないのに説 ...
ながらく放置でしたが、気が向いたので書いてみます。過走行のプリウスを買った宿命?24年の年末あたりからバッテリー警告灯がつき始めました。購入する時にはそれほど深く理解出来ていませんでしたが、だいたい ...
本日ハイブリッドシステムが異常だと表示される30プリウスが入庫して来ました。ダイアグ見るとこんな HVバッテリーが駄目っぽいパラメーターと言うかデータリストを見るとこんなHVバッテリーは中に小さなバ ...
特に不具合無いが中古車で購入した為、消耗品類の一斉交換を行いました。まずバッテリー交換エンジンルーム開ければカバーも無く露出しているので、まず固定用のステーのナットを緩めて(外しちゃうとステーが落ち ...
ハイブリッドエラーが出ました。というか騙し騙しリセットして乗っていました。 今回は、バッテリーセルの連結箇所に使われている銅板をキレイにすると治ることもあるというプリウス記事を見つけたので試すことに ...
写真がピンボケしててスイマセン。補機バッテリーを前方へ引出しました。赤いカバーを取外して+極ターミナル端子を取外します。 補機バッテリーを取外しました。左側 GS YUASA(純正品) 右側 VAR ...
CT200hハイブリッドシステムチェックが出てバッテリー走行が出来ず。Dにて診断(保証外の車両なので15000円)して貰った。ハイブリッド用のバッテリ交換が必要とのことで、交換費用約23万の見積が出 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ハウステンボス
KUMAMON
654
🍰グルメモ-967-ビルボ ...
425
【カーウォッシュブーツが40 ...
403
[トヨタ セルシオ]セルシオ ...
382