ハルテック フルコン 価格に関する情報まとめ

  • 久しぶりに興奮したっ。(;´Д`A

    ブログ

    久しぶりに興奮したっ。(;´Д`A

    冬休みは、大人しくしてます。何気に家族に受験生がいるし、普段からやりたい放題だし、必死に見せかけの自粛中。修行です。必死と言えば、妻のお付き合いで、三浦半島の海岸に何回か行きました。なにやら、貝とか ...

  • シビックEP3のECUを色々検討しました

    ブログ

    シビックEP3のECUを色々検討しました

    シビックEP3ですが、もちろんノーマルのままでも速いのです。ですが、やはり自分流にしたいのです。今まで散々ECU系は交換・弄りしてましたから、EP3も当然のごとく交換の方向に進んでいました。しかもV ...

  • ボルボ850ネタ・・・車高調なおしとフルコン

    ブログ

    ボルボ850ネタ・・・車高調なおしとフルコン

    ちょいと厄介な修理・・・・以前ブログに書いた車体に干渉する車高調の修理(修正)です。スタビのブラケットの位置がまずいため車体に干渉します。価格は一流、でも商品は三流的なものって結構ありますよね(-_ ...

  • ブログ

    アコトル 社外パーツまとめ 【随時更新中】

    更新現在、新品で購入できる社外パーツのまとめです。(更新履歴は記事の最後)☆メーカーHP等を確認して定価を引用しています。詳細についてはメーカーにお問い合わせください。☆税抜と税込は混在しています。 ...

  • ノスタルジック2デイズ2019  Z編

    フォトギャラリー

    ノスタルジック2デイズ2019 Z編

    フェアレディZ432R432の軽量モデル純正でマグホイール採用240ZGで三桁はもはや安い?!ツモリエンジニアリングの6連スロットル仕様制御はフルコン、ハルテックだそうです。ええ仕事してました!どん ...

  • ブログ

    HALTECH ELEET550/750によるによる再販

    ビートのフルコン化。つい3年ほど前、私がビートを入手した頃にここを騒がせた、HALTECHのコンピュータを用いたチューニング。当時最安値のスプリント500を用いていたもので、価格を考慮すれば爆安。正 ...

  • HALTECH Platinum Sport 1000

    パーツレビュー

    HALTECH Platinum Sport 1000

    吸排気の変更が終わったので、以前から計画していたフルコンを導入。購入はハルテックの正規代理店の京都のIMPACTさんで取付とシーケンシャルインジェクションとダイレクトイグニッション化も合わせて行って ...

  • ブログ

    まずは現状把握。チューンドカプチーノのハルテック化。

    昨日お預かりしたカプチ。オーナー様は取り敢えず、、、、乗り回して、現状不具合等無いか確認して頂けませんでしょ~か?との事でしたので、今日30分程、街中を乗って見る。うん、普通、しかし、電装系のドコか ...

  • HKS Fコン Vプロ

    ブログ

    HKS Fコン Vプロ

    皆さん、こんばんは。ケンツです。HKSのVプロが新しくなったみたいですね。Vプロと言えば国内最強?のフルコン。しかしながらHKSで研修をうけて毎月の月謝を払ってるパワーライター店でしかセッティング出 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ