ハンドルカバー 編み込み 本革に関する情報まとめ

  • TATACLEA TATACLEA 編み込み式 本革ステアリングカバー

    パーツレビュー

    TATACLEA TATACLEA 編み込み式 本革ステアリングカバー

    お気に入りの純正ステアリングが、31年目でテカリが出て滑り気味でした。Amazonで見つけた編込み式の本革ステアリングカバーを買ってみました。小学校家庭科程度の裁縫スキルでも1時間程で装着でき、コス ...

  •  TATACLEA ハンドルカバー

    パーツレビュー

    TATACLEA ハンドルカバー

    ハンドルカバーなんてダサいと今まで思っていました。F30dのステアリングは本革だと思うのですが、太さはともかく握った感じが固くて、不満でした。NETを見ると糸で編み込む感じの本革のカバーが売られてい ...

  • ステアリングカバー取付け

    整備手帳

    ステアリングカバー取付け

    純正の本革巻ステアリングはちょっと細く、革もシットリ具合がイマイチ気に入らず編み込みタイプのステアリングカバーを取付けました カバーを被せて位置決め せっせとお裁縫開始 縫わない部分は隙間に折り込み ...

  • 不明 ステアリングカバー(編み込みタイプ)

    パーツレビュー

    不明 ステアリングカバー(編み込みタイプ)

    本革ステアリングカバーRAV4用握り心地はいい感じですレッドステッチがお気に入りステアリングスイッチ側面隙間に折り込む革を少しカットしました

  • ハンドルカバー編み込み

    整備手帳

    ハンドルカバー編み込み

    いやぁ~、雨降りだからヒマ杉です笑!いつか、やる気になったらと思って買ってた、大陸から送料コミ1000円チョイのハンドルカバーです。ただ、安いといってもヘラやハサミ、両面テープもついてくるお買い得品 ...

  • ZATOOTO 編み込み式 本革 ステアリングカバー YWLY0092-BK

    パーツレビュー

    ZATOOTO 編み込み式 本革 ステアリングカバー YWLY0092-BK

    この商品は直径も太さ(幅)もミライースにぴったり。編み込みは根気がいる作業なので2日間にわたり延べ3~4時間かけた。急げば2時間くらいでできそうだがリラックスして余裕をもってやった方が健康に良く仕上 ...

  • メーカー不明 編み込み式スエード人口革ステアリングカバー

    パーツレビュー

    メーカー不明 編み込み式スエード人口革ステアリングカバー

    本革のままでも良かったんですが、冬場のエンジン始動時ハンドルが冷たいのと、若干滑りすぎる気がしたのでカバーを付けることにしました。かぶせるタイプは内側が樹脂製だと革を痛めてしまう可能性が有るそうなの ...

  • ステアリングカバー 編み込み

    整備手帳

    ステアリングカバー 編み込み

    本革仕様との事で10年ほど前にアマゾンで買ったステアリングカバーですが、何と合皮で表面のポリウレタンが剥がれてきました…。手触りも見た目も悪いので新しく変えることにしました。 今回はただ被せるカバー ...

  • 不明 合皮ステアリングカバー

    パーツレビュー

    不明 合皮ステアリングカバー

    手汗がひどいので、取り付けてみました。本革がよかったのですが、3,9時の箇所をガーニッシュまでカバーしてくれるのが見つからずってのと、編み込み式が初めてだったので、お試しでお安いのをAliExpre ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ