バフ 油膜取りに関する情報まとめ

  • ポリッシャー使用 黄砂・花粉汚れ 洗車フルソービ

    整備手帳

    ポリッシャー使用 黄砂・花粉汚れ 洗車フルソービ

    皆さん、こんばんは。久しぶりの洗車報告です。年末以来四ヶ月ぶりの洗車です。😂ほんまにごめんなさい。こんなにまで汚れまして・・・。というわけで、昨日はほぼ一日がかりの洗車~Waxでフィニッシュです。 ...

  • BOSCH ポリッシングフェルト

    パーツレビュー

    BOSCH ポリッシングフェルト

    ボッシュのフェルトバフになります。使い始めて1年が経ったのでレビューしていきたいと思います。磨きやすさは◯。ガラスを磨くのに使用しました。液剤が染み込みにくく使いやすく感じました。施工環境のせいか液 ...

  • (備忘録)寒波の合間に下地を整えてのコーティング

    整備手帳

    (備忘録)寒波の合間に下地を整えてのコーティング

    先週の寒波の影響で、塩カルや巻き上げた泥汚れでボディーはドロドロ。。水アカやらイオンデポジットやら厄介な状態なので、アルカリ性シャンプーを使っての洗車を敢行。今回プレウォッシュで使うシャンプーは、D ...

  • DJ(ドライブジョイ) 業務用ガラスコート V9350-0309

    整備手帳

    DJ(ドライブジョイ) 業務用ガラスコート V9350-0309

    前回施工から13ヶ月経過しました。フロントの撥水が効かなくなりました。サイドは気になりませんでした バフを新品に交換しました。 . 硬化した油膜取り剤が擦っても取れない場合はガラスに傷が入っています。

  • ヘッドライトメンテ

    整備手帳

    ヘッドライトメンテ

    足を骨折してる間にヘッドライトが痛んできたし今日は時間があったのでポリッシャーとキイロビンゴールドでヘッドライトを磨いて洗車してから乾かすのに86を洗車してレンズが乾いてからリンダのヘッドライトコー ...

  • ポリッシャー使用 洗車&粘土&Wax&ガラス油膜取り

    整備手帳

    ポリッシャー使用 洗車&粘土&Wax&ガラス油膜取り

    前回Waxから2ヶ月後の今回施工になります。11/2呉行きに台風崩れの低気圧とまともにぶち当たりまして京都発、岡山県~広島県下で土砂降りの荒天下、自動ワイパーも高速運転。前面と腰下がWax全取れ。年 ...

  • フロントガラスとボディをポリッシャー磨き

    整備手帳

    フロントガラスとボディをポリッシャー磨き

    左 RINREI(リンレイ) ボディークリーナー ProMiraX スリキズキズ消しコンパウンド [HTRC 3] B-28  936円2液コンパウンド細目1μ  極細め0.7μ 右 RINREI( ...

  • PROSTAFF シャインポリッシュ P-194

    パーツレビュー

    PROSTAFF シャインポリッシュ P-194

    家庭用100V電源で使える、お手軽な車磨き専用ポリッシャーです。【満足している点】ワタシのような初心者でも、ボディに傷を付けにくいダブルアクションを採用リーズナブルな価格が示す通り、イイ意味で軽量仕 ...

  • 【定期5回目】ジェームス スーパーガラスコーティング 施工

    整備手帳

    【定期5回目】ジェームス スーパーガラスコーティング 施工

    ジェームス スーパーガラスコーティング 施工して1年経過したので、撥水効果はまだありましたが定期5回目今回はトラブルあり ストールの最奥で作業手前にはこちらの地域ではこれからピークを迎えるシーズンタ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ