ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
マフラーリアピースの防錆コーティング用に購入。ピカールで磨いた後に使用予定。バイクでは定番の商品で耐熱性も300度程あるようなので試しに購入。車のボディにも使えるそうなので、ドアステップ回りなどKe ...
さて私、ホイール磨きには以前から『プレクサス』を絶賛愛用していて、特に黒いホイールとプレクサスの相性と言ったら『2人は前世でフォークデュオでも組んでいたのかしら!?』と思うほどバッチリ息の合うものと ...
ブレーキキャリパー交換のついでに、色塗ってみました。色はレッドなど明るい色は奥さんからNGで、ブラックほど気配を消さない色という事で、濃紺にしました。耐熱塗料で濃紺が見つからなかったので、自分で調色 ...
まだまだ大丈夫と思うんですが、レンズの黄ばみ防止に、プレクサスでメンテナンス!プレクサスって、ワコーズのバリアスコートのすぐとれる版という勝手な理解で使ってるんですが、一番気に入ってるのは脅威の耐熱 ...
チャンバーに錆が出ていたので軽く焼却炉黒耐熱を吹いて フロントフォークをバリアスコートで拭いてタイヤに空気を規定圧まで補充したら 前カゴにダイソーのゴムの網を被せて荷物が飛ばない様にして 久しぶりに ...
北海道ツーリングのブログはちょっとお休みして、帰宅後のADVの掃除の事など。雨の日は日を跨いで数時間ありましたが、トンネル内の結露のビチャビチャ路面で汚れました。帰宅した翌日の早朝に洗車しようと思っ ...
近日関西の主治医のところF355challengeが戻ってきたら、久しぶりに下回り磨き祭りを開催予定であります。エンジンルームは昨年10月にコーティングの匠がピカピカにしてくださいましたが、7か月経 ...
納車から1ヶ月を超え、走行距離も900kmオーバー。気づけばエキパイからキャタライザーがこんな色に。なんだかキレイな焼き色には程遠い。。。 まずは水洗いをし、パーツクリーナーで泥・油汚れを落としてあ ...
こんにちは(0 0)/直前ブログにアップしました通り、今回15年目に突入する段階で受けた一年法定点検の直後にセンターライン上の反射板付ニョロニョロをフロントバンパーで幾つか引っぱたいたことでフロント ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
車のグローブ購入しました!
のうえさん
736
[トヨタ アルファード]「歪 ...
488
[ホンダ ストリーム]徹底洗 ...
377
[スバル BRZ]トラスコ中 ...
373