パイオニア hp308-aに関する情報まとめ

  • ユニットの選択と構成方法の構想

    整備手帳

    ユニットの選択と構成方法の構想

    私のティーダにはHP308-Aという楽ナビがついていますが、純正品の割にかなり高音質なヘッドだという印象を持っています。他に所有する車のサンヨーとかアルパインに比べると調整機能が多彩で、音質を自分好 ...

  • 日産純正ナビHP308a(Pionner)にiPhone接続

    整備手帳

    日産純正ナビHP308a(Pionner)にiPhone接続

    購入車体にiPhone接続がなく、USBポートもないので、接続コード装着を試み 日産純正 HP308aの背面Pioneer(Carrozzeria) AVIC-HRZ0037znとの記載が多いですが ...

  • 友人Yの日産・デュアリス(DBA-KJ10)のカーナビ交換他①

    整備手帳

    友人Yの日産・デュアリス(DBA-KJ10)のカーナビ交換他①

    友人Yの日産・デュアリスのカーナビを交換します。今まで走る、曲がる、止まるの延命工事を行ってきましたが、それらが一段落したので、今回はこの延命工事となりました。 装着されていたカーナビがコチラ。日産 ...

  • PIONEER / carrozzeria 楽ナビ HP308-A

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria 楽ナビ HP308-A

    1本1本地道にギボシに加工し直しました。20P変換カプラーを購入したものの配線が合わなかったためです。古いナビですが機能はこれで満足しております。パナのオンダッシュナビとは一週間でサヨナラです!

  • PIONEER / carrozzeria carrozzeria AVIC-ZH0999

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria carrozzeria AVIC-ZH0999

    前車より移植。納車時はDOPのHP-308Aがついていました。前期用の取り付け金具を購入したので、そのうち3DINにしたいです。

  • 日産 セレナ DBA-C25

    愛車紹介

    日産 セレナ DBA-C25

    C25セレナの後期型の20S、クールアイアンパールメタリック(KAK)、メーカーオプションのバイキセノンヘッドランプ付、パワースライドドア無という条件で探して、内外装がとても汚かったのですが素材とし ...

  • SPH-DA05取り付け

    整備手帳

    SPH-DA05取り付け

    写真はこれしかありません。スマホが操作できるナビっぽいやつが存在することを知って、早速買って取り付けました。HDMIで入力できるので今までよりちょっと綺麗に映ります。解像度も多分ちょっと上がった。け ...

  • 日産純正 HP308-A

    パーツレビュー

    日産純正 HP308-A

    セレナ購入時にDOPとして装着しました。パイオニア製のHDDナビは、このモデルのみである意味貴重な存在です。

  • 今日から夏休み

    ブログ

    今日から夏休み

    今日から夏休みちょっと前まで、幾分涼しかったのですがまた、猛暑復活ですね当地も37℃超えの暑さでもう耐えられません。そんな中、今日は12SRのナビを交換しました。交換したナビは、パイオニア 楽ナビL ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。