• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やみあがりおっさんの愛車 [日産 ティーダ]

整備手帳

作業日:2023年12月27日

ユニットの選択と構成方法の構想

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
私のティーダにはHP308-Aという楽ナビがついていますが、純正品の割にかなり高音質なヘッドだという印象を持っています。他に所有する車のサンヨーとかアルパインに比べると調整機能が多彩で、音質を自分好みにすることが充分可能なので、純正ナビをヘッドにする構想は確定でした。
随分前の話ですが、ティーダを購入した際に、バックカメラがついていなかったので、それを後付けしたのですが、その時、カメラ付きでナビの中古を購入していました。本体は予備で残しておいたのですが、今回は、卓上でシステムを構想するのに利用することにしました。
2
カーオーディオを卓上で鳴らすには、12ボルトのACアダプターを改造して利用するという情報がネット上にあふれているので、真似してゲーム用のアダプターを改造しています。3.7アンペアですが、割としっかりパワーがあって大音量でも鳴らせます。

最初はスピーカー選びからです。
自分が聴きそうな曲の種類を多種鳴らしてみて、どのユニットが良いかを検討します。
3
在庫しているユニットが多く割とベタなコアキシャルのアゼストシリーズとかもあって、それなりの音が鳴るのですが、やっぱり突き詰めていくと、13センチくらいのVIFAとかa/d/sなんかが良い感じに鳴るように思えてきたので、絞っています。CDを30枚くらい入れて好みの音を探ってみました。曲調によって、鳴らせ方に得手不得手みたいなものがあるので、どんな曲を聴くかを絞り込まないと結論は簡単に出ません。
4
数日かけて絞り込んだ結果、フロントはvifaのペアが勝ち残りました。選ぶ基準は、好みの曲を好みの音で鳴らすということなのだと思います。手に入れたのは次女が生まれた頃なので20年選手ですが、エッジもコーンも特に劣化している雰囲気はありませんでした。自作ぽいネットワークも含め、パフォーマンスが昔と遜色無い感じにビックリしました。仮止めしている箱は、これも何故か残っていた自作のエンクロージャーです。何となくですが、ホームオーディオぽい音色なので、木製の箱で鳴らしたい気分です。(再び)
5
リア側にはサブウーファーを積みたくて、音的にも自分の好みになるので、検討した結果infinityの30センチを積むことにしました。アンプも2丁あって、組み込むかを検討しましたが、ヘッドだけでも充分なパフォーマンスなので、アンプレスでやることにしました。もっともティーダのトランクは狭いので、アンプもウーファーも積むとなるとスペースの問題もあったのですが。ウーファーをリア側に左右入れると音的には、満足できるのですが、空間的に厳しくて問題ありですが、自分の趣味車というコンセプトなので、空間は犠牲にしようと思います。
6
適当に作った段ボールの箱で鳴らしてウーファーの音出しをしています。箱のデザインは容量より空間サイズで決定すると思います。フロント向けでシートバックの傾斜に収まるように検討しています。一人乗車の際は、シートを倒して爆音仕様に変化させるつもりです。
7
ドアへのマウントは、このあたりの位置を想定しています。マグネット部分も大きいので相当室内空間に出てきますが、助手席の快適性を犠牲にしてまで、音にこだわりたいと思います。ホームぽい音で鳴るので、エンクロジャータイプを検討しています。ドア内装品をカットして取り付けるつもりですが、取り急ぎ、購入後にパイオニアを付けた時、ドアポケットの前の空間が広いのが気になったので、レイアウトも含めて取付けを変えたいと思っていました。vifaは小径なので、何とかエンクロージャータイプで付けてみたいと思っています。

ティーダは、シートサイズが大きくて、シート調整レバーが内側にあるなど、特異なデザインとなっていて、その分、ドア内装のポケットが深く、ここの空間を有効利用するとエンクロージャーを作りやすいと考えました。人によっては欠点と思えることを個人的に長所に変換出来るとは予想していませんでしたが、ティーダはオーディオカーとしては、非常に優れた素性があるのかも知れません。ダッシュボードのヘッドへのアクセスもしやすいですしね。
8
ヘッドの特徴として、普通の出力だとリア側が弱い感じなので、もしかしたらサブウーファーだけアンプが必要かも知れませんが、となるとバッテリーから電源を持ってくるとかヘッドにもバッ直みたいな雰囲気もありますが、まあ、そのあたりは、とりあえず今回の構想からは外そうと思います。調整でどの程度やれるのか、卓上では良い感じに出せてますが、車内で実際にどうなるかわかりませんし。

何せ、ドアのエンクロージャー制作とかサブウーファーのボックス制作とか、工数がかかりそうな仕事が多いので、今回は、スピーカーを配置して鳴らす事を重点にして作業しようと思います。

続きは、また ボチボチとアップしていきたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタビロッドプチ加工

難易度:

エンジンオイル交換 のみ

難易度:

ハーフスポイラー加工 FRP施工編

難易度:

マップランプのドア連動化

難易度: ★★

ハーフスポイラー加工 整形編

難易度:

ファンベルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ティーダ エンジンオイル交換 のみ https://minkara.carview.co.jp/userid/3583618/car/3504181/7811351/note.aspx
何シテル?   05/27 10:28
やみあがりおっさんです。よろしくお願いします。病気で余命宣告を受けて車も処分してしまったところ、まさかの生還ということでこの先の長期通院のために、趣味的な車を購...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロワアームバー バージョンⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 20:50:38
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
パールホワイトのティーダをゲットしました。13年過ぎると程度の良いものを手放す人も多いの ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産 セレナに乗っています。新車から13年故障無し。家族の大切な車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation