パワーウィンドウ 異音に関する情報まとめ

  • ブログ

    素晴らしき人生

    どうも(^^)v今回はみん友さんの愛車紹介に出ている車種のカタログアップになります。いや~今見てもホントにカッコイイですよね…ワルな感じがこれまた♪ってコトで…Y30セドリック後期です♪写真点数多い ...

  • パワーバックドアキット取り付け

    整備手帳

    パワーバックドアキット取り付け

    マニュアルにはパワーダンパーから取付とありましたが後回しにして面倒な配線から始めます。バッテリーマイナス端子外しなどやったのちグローブBOX下のヒューズBOXから常時電電を頂きます。空きソケットに常 ...

  • 車検(7年)

    整備手帳

    車検(7年)

    中古車購入時の保証が後1カ月ほど残ってるのでdラーさまで通しました。点検パックには入らず、エアコンフィルターやらもケチって早めのエンジンオイル交換とリアワイパーゴムを交換してもらいました。リアのパワ ...

  • エンジンオイル漏れ、修理とプラグ交換

    整備手帳

    エンジンオイル漏れ、修理とプラグ交換

    前回のCVTフルード交換の際、運転席側のヘッドからオイルが漏れているのを見てしまった・・・来月が車検なので購入店(中古車屋)で依頼するつもりでいたが、何となく?自分でも出来そうな気がしたので決行!一 ...

  • ビビリ音解消【たぶん】

    ブログ

    ビビリ音解消【たぶん】

    数カ月前から付近、ゆっくり目の発進1500回転付近で「ダッシュボードやや助手席側」から「ぶぶぶっ」と耳障りなビビリ音が一瞬発生しすぐに止まる。その回転数以外、早めの発進加速すると発生しない。1.まず ...

  • 玄人向けの車。

    クルマレビュー

    玄人向けの車。

    何だかデカイ。何だかナガイ。 世間一般で乗り心地の事を言われてしまう車ですが、収束がよければ固い足廻りが好みなのでイイのですが収束悪くて固いのでイケてないですね。 先行予約で試乗もせずに買ったのがよ ...

  • 整備手帳

    【メモ】CX-60 Technical Service Bulletin(欧州)_2

    ●今後はこちらで更新します海外マツダではTechnical Service Bulletin(テクニカルサービス速報)がメーカーからディーラなど向けに発行されています技術連絡?とか言われてるようです ...

  • TV Kit 取付

    整備手帳

    TV Kit 取付

    これに関しては巷であーだこーだ言われてますが、ディーラーにも確認し、データシステムのTV KITでは異常は起こってないとの事だったので、もちろん自己責任で取付。 バッテリーのーを外し、デコレーション ...

  • リアスピーカー交換

    整備手帳

    リアスピーカー交換

    我が家のインプレッサG4のスピーカーは、フロントとリアドア計4個の純正仕様ですが、グレードアップするため、4個すべてを市販スピーカーに交換するとともに、ツイーターを追加することにしました。既に、フロ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。