ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
故障から3週間を迎える所ですが、本日預けていた所から自宅に回送しました。(回収?)色々シミュレーションして「加減速が少ないルート」「一定の速度で長く走れるルート」「回転数があまり上がらなくても大丈夫 ...
もうすぐ2週間を迎える所で連絡がありました。今回のトラブルの一番の原因は、ラジエターのクーリングファンモーターでした。水温が上がっても回らないそうです。確かに下の方からゴボゴボ沸騰する音は記憶に残っ ...
この所、業務多忙で疲れが取れない陰謀暴露者一号ですw今朝、ケムトレイルと自然現象の雲との境界層が気になった通勤時の空。明日は雨を降らせるらしいw終業時に雨が降り、今日は畑には寄らず。今夜も部活ですが ...
今日は衆議院選挙投票日。9時に投票所に行き、投票。ここでも民間ボランティア活動をされているが。公的機関の出張場であるこの場にカバン等の私物を持ち込んで、整然と対応するボランティアの姿に違和感を覚える ...
今回は、クランク角センサーでは無くて、その下に隠れて見えないセンサーを2個交換します。ということで、またまたクランク角センサーを外します。 外してやっと見える、その奥です。一つ目は、緑色のコネクター ...
いつからかオイル食いが激しくなり、1,000km毎に1リットル継ぎ足す日々。オイルの粘度を変えてみたり、添加剤を入れてみたりしたものの、一向に改善する気配はない。いい加減延命を図るためあれやこれや試 ...
当ガレージに来た時から水温計が不動だったキャロル。 キャロル乗りの友人が、以前同様に水温計が動かなくなり、ヒートゲージユニット(水温センサー)を交換して復帰したと聞いて、水漏れオイル漏れ修理で入庫し ...
キャロルが当ガレージにやって来て間もない11月中旬のお話・・・通院のために有給休暇を取得したついでに、名義変更へ行こうと考えて自宅を出発しました。ちなみに、キャロルを自走で自宅に持って来てもらって、 ...
今回の車検で整備したところの記録エンジン周り全ステムシールの交換ヘッドガスケット新調 TODA製純正ヒートゲージユニット(NA8C)交換純正オイルクーラーホース交換純正プーリーボス、ボルト腐りのため ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
羽球
ふじっこパパ
1291
[トヨタ アルファード]「死 ...
501
🍽️グルメモ-965-ビル ...
436
京都へ行く(1日目)
424