ピカール ラビングコンパウンド 番手に関する情報まとめ

  • ブログ

    塗装表面を鏡面に

    24年も経ってるZ君普通にこのくらい古くなくても塗装表面が死んでる車は沢山あります。ウレタン塗装の寿命は5年から10年アクリル塗装の寿命3年から6年紫外線による劣化が原因で鉄板の伸び縮みにも耐えれな ...

  • 3M / スリーエム ジャパン ヘビーデューティー ラビングコンパウンド

    パーツレビュー

    3M / スリーエム ジャパン ヘビーデューティー ラビングコンパウンド

    平行物の3Mコンパウンド粗目~中目辺りのガッツリ研磨コンパウンド1000番程度のペーパー目を消すくらいの番手なのでピカールの中目程度ですが、研削力は断然コチラの方が上です。メッキモールのクリアー塗装 ...

  • ジェネレーターカバー磨き2 コンパウンド編

    整備手帳

    ジェネレーターカバー磨き2 コンパウンド編

    ペーパーで磨いたので残りはコンパウンドかけていきます。まず、今回初使用のピカール ラビングコンパウンド。なるほど、いい感じに荒い!想像通りで嬉しい。15μらしいです。番手で言うと1000番相当らしい ...

  • S54エンジン、難しいピストンのピカピカ化 (^^;;

    ブログ

    S54エンジン、難しいピストンのピカピカ化 (^^;;

    エンジンメンテ中のZ4 M ロードスター。きょうが車検有効期限日です。(^^;;まだ、エンジン分解した状態で車検なんて受けられる状態ではありません。(^^;;市役所に問い合わせたら、仮ナンバーは、5 ...

  • ブログ

    芝浦の傑作「睡蓮」の原型~芝浦電氣扇 7017型「煽風型ガード仕様」(大正14年頃)

    昨年の展示会以降、「扇風機熱」が再燃しております故にネタが尽きません。修理待ちのまま眠っていた個体も複数…それに新たに買ってきた物が増えております。展示会で依頼頂いた修理案件も実施の運びとなり、2台 ...

  • ホイール磨きその2

    整備手帳

    ホイール磨きその2

    先週に引き続き第2回目です。先週の仕上げで微妙にリムの磨きムラと、エアバルブを外していなかったのでその周辺を磨き直します。 ボンスターソフトパッドで磨き磨き。やっとエアバルブ の周りは磨きムラがなく ...

  • PIKAL / 日本磨料工業 ピカール

    パーツレビュー

    PIKAL / 日本磨料工業 ピカール

    結局最後は値段で決めてしまうという…(笑)しかも面倒なので両方同時に投稿とか手抜きしてしまい申し訳ない(^o^;)ラビングコンパウンドはリピート購入です♪先日FUJITSUBOマフラー磨きで使い果た ...

  • ゴムモールの黒復活(誤魔化し)

    整備手帳

    ゴムモールの黒復活(誤魔化し)

    うちのコルトVer-Rも13年落ちでゴムモールは劣化してボロ車感が出てます!🥺笑笑購入前の車探しで何台かコルトを見た中では1番距離も走ってるし内外装は年式のわりに頑張ってるものの、最初に見た瞬間ゴ ...

  • ピカール ラビングコンパウンド・ピカールクロス試し磨き

    整備手帳

    ピカール ラビングコンパウンド・ピカールクロス試し磨き

    隣街のホームセンターへ行った時にピカールクロスを発見しました。いつ頃からある製品なのか分かりませんが、自分は初めて見ました(^^;)モンキー鏡面用の研磨剤は沢山ありますので「これ欲しい!」とまでは思 ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ