フィルムアンテナ リアガラス 地デジに関する情報まとめ

  • ALPINE XF11NX2

    パーツレビュー

    ALPINE XF11NX2

    試乗した際に試乗車に付いてたEX11NX2-D5-1-ARだと画面の角度が寝ているのが気になってしまいました。画面はしっかり立たせたかった、画面が大きいことのメリットは前車で経験してたのでデカい画面 ...

  • ダイハツ地デジアンテナの実力

    整備手帳

    ダイハツ地デジアンテナの実力

    劇的な地デジ受信感度向上をもたらしたダイハツアンテナだったが、改めて職場のムーヴキャンバスのアンテナを見たらエレメントの向きが逆だった。「正しく貼ればもっと良くなるの?」と再度アンテナを買って貼り直 ...

  • ブログ

    インプレッサにナビとドラレコ取付け

    スカイラインから取り外したサウンドナビ(NR-MZ100Premi)を直ぐにでもインプレッサにいつ取り付けようかな…と考えていたら嫁さんが「インプレッサのドラレコの調子が悪いかも…」なんて言い出した ...

  • デジタルインナーミラー取り付けによる地デジ電波干渉改善。

    整備手帳

    デジタルインナーミラー取り付けによる地デジ電波干渉改善。

    リアガラスの三角窓に地デジフィルムアンテナを移設します。ハイエースなどがリアサイドガラスにフィルムアンテナを貼り付けているという事例をネットで見て、αでもイケるんじゃないかと思い実施しました。 運転 ...

  • セカンドナビ用スピーカーとフィルムアンテナ取付け(*^^*)

    ブログ

    セカンドナビ用スピーカーとフィルムアンテナ取付け(*^^*)

    リビングスペース用のテレビにするために前に乗っていたエルグランドから取り外したサイバーナビ用のスピーカーの取付けとフィルムアンテナを取付けましたスピーカーの取付けはYoutubeで紹介されていたPi ...

  • 地デジ加工アンテナ 取り付け

    整備手帳

    地デジ加工アンテナ 取り付け

    先にアナログ用TVアンテナを改造した物を2つ用意。リアガラスに取り付けるか迷ったが、ルーフの後端に張り付けた。さすが外付けアンテナ。4アンテナ4チューナーだが、この2本だけでフルセグが受信できる。( ...

  • GT13 地デジ+GPSアンテナ取り付け

    整備手帳

    GT13 地デジ+GPSアンテナ取り付け

    ナビを取り付けて2年そして世間ではコロナウイルスで騒いでいるので、電車通学はやめて車通学いつも、電車の中で簡単にニュースを見てたけど車だと音楽がほとんどテレビも映るようにしないとと思ってずっとしてま ...

  • 地デジ アンテナ受信感度UP その2

    整備手帳

    地デジ アンテナ受信感度UP その2

    前回のアンテナ交換以降日によってなのか時間帯によってなのかたま~に、地デジを受信しない時がある。アンテナを交換後多少、受信が良くなったので他のアンテナを試してみる事に! サイズも大きく評判も、まあま ...

  • ブログ

    見た目は昔のまま一部現代化

    さて、基本的に購入時の平成5年当時と変わっていない車内。(あちこちの照明をLED化してあるぐらい)私はこの昔のままの雰囲気が大変気に入っています。ところが最近調子が悪くなってきたところが…これ。カー ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ