フィルムアンテナ 貼らないに関する情報まとめ

  • ナビ交換とついでにETC2.0

    整備手帳

    ナビ交換とついでにETC2.0

    こんにちは、おっさんです(-⊙ω⊙-)ウチに来たADを某中古車検索サイトで発見した時、あらナビ付いてるwってなったんですよwまぁ、画像のみだったのでカロみたいだしラパンと同じw別に買わんで済むわー ...

  • 悲報 飛び石によるフロントガラス損傷 全交換

    整備手帳

    悲報 飛び石によるフロントガラス損傷 全交換

    今から4カ月前中央自動車道の岐阜県中津川市の右曲がりの登り坂で追い越し車線を走行中に走行車線を走っているトラックから飛び石を喰らいましてガラス枠付近に5cmくらいの横ヒビが入りました。運転席の視界に ...

  • BRAINTEC アイスブルー AR91

    パーツレビュー

    BRAINTEC アイスブルー AR91

    窓が大きく外から中が見えるのが恥ずかしいのでゴーストフィルムに興味があったが、かと言ってあまり派手に反射して目立ちすぎるのもなぁ…ということで色味が薄いと評判?のアイスブルーAR91をフロントに貼っ ...

  • 不明 GT13フィルム コード

    パーツレビュー

    不明 GT13フィルム コード

    ステップワゴンの純正ナビは、アンテナを追加しないとフルセグで受信出来ないので、適当に安いフィルムアンテナを購入して貼りましたが、フルセグで受信出来ています。地デジアンテナの端子が、GT13と言う規格 ...

  • ドルフィンアンテナを考える

    整備手帳

    ドルフィンアンテナを考える

    以前から考えていたドルフィンアンテナでも装着しようかと思い、あれこれ探してたんですが、両面テープで貼り付けはなんとなく嫌なので何か流用できないものかと考えた結果、フロンクス純正に辿り着きました。 ア ...

  • ランボルギーニ AGIP「IN RODAGGIO」コーションラベル

    パーツレビュー

    ランボルギーニ AGIP「IN RODAGGIO」コーションラベル

    初期型カウンタックのフロントシールドに貼付されているコーションラベル。書かれている文字の意味は「慣らし運転期間中」というイタリア語のようです。これ、年式により3パターンの存在を確認していますが、初期 ...

  • フィルムアンテナを再利用する試み(難易度低め、完成度高め)

    整備手帳

    フィルムアンテナを再利用する試み(難易度低め、完成度高め)

    結構昔の話ですが、闇市でカーナビ(中古)を購入した際に綺麗に剥ぎ取られたウインドウフィルムも同梱されていたのですね。今では密林で1台分1,000円以下で売られていますが、当時は3,000〜4,000 ...

  • 受信快適くん

    整備手帳

    受信快適くん

    前にちょい書いてましたがN〇K総合しか映らない私のナビなんとかしたくてアンテナケーブルとフィルムアンテナ買いました両方で約2000円今までのアンテナ線外してみてびっくりこりゃ映らないわな(笑)アンテ ...

  • ドライブレコーダー取付(フロント)

    整備手帳

    ドライブレコーダー取付(フロント)

    安く仕上げることを優先してディーラーオプションで付けなかったので,前車から移植。 以降は自身の記録:とりあえずここから着手。 ドラレコの電源を取るため,事前に15ピンコネクタ位置を確認(かなりメータ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ