フランクフルトに関する情報まとめ

  • 九州初上陸!行ってきました!③

    ブログ

    九州初上陸!行ってきました!③

    最終回!のはずが第3回へ😅6日目からのスタート!いよいよ宮崎に突入し、阿蘇山/大分と駆け抜けます!この日は桜島フェリーにて桜島に降り立ちます。なんと桜島フェリーは24時間運行!そのため6:30のフ ...

  • フランクフルト空港からのんびりと自宅へ235m走行

    ブログ

    フランクフルト空港からのんびりと自宅へ235m走行

    今回の日本出張は、自宅近くのデュッセルドルフ空港からフランクフルト空港経由で羽田に飛ぶのではなく、自宅から235km離れたフランクフルト空港までC300dで行って、飛行機の乗り換え無しとしました。飛 ...

  • 仕事も終えて

    ブログ

    仕事も終えて

    バンクーバ出発です3日間宿泊した安宿、結構快適よバンクーバは都市圏人口200万人の大都市、トロバスがいっぱい港街ですが交易港で工業はないので横浜とはちと違うかなーまぁ当たり前に教会も湾でクルーズ船が ...

  • 高知県道の駅木の香他

    ブログ

    高知県道の駅木の香他

    昨日は、年金生活者の特権を活かして連休明けの平日にグレイスの走行距離を延ばすために「道の駅木の香、今治湯ノ浦温泉」他にドライブをしてきました。当然、ソロでは行かせて貰えずに・・・相方の同伴・監視付き ...

  • GWの過ごし方

    ブログ

    GWの過ごし方

    長いお休みも最終日今年は久々に動きまくったGWでした。会社カレンダーな為、通常11連休しかし、先日のブログにあげたスタワゴイベントの為、休暇を1日使い12連休をいただきました。1日目は定例通院と洗車 ...

  • 昭和の杜博物館(外車編)

    ブログ

    昭和の杜博物館(外車編)

    以前から気になっていた松戸市の昭和の杜博物館へ昭和100年にちなんで行ってみました。思っていた以上に素敵な場所に感激でした。フォード A型フォード1927年(昭和2年)、本国のT型フォードのモデルチ ...

  • ブログ

    田舎の道の駅

    5月5日、奥さんの実家にご挨拶がてらプチドライブ。良い天気で気持ちいい日でした。帰り道は、上矢作はラフォーレ福寿の里から。鯉のぼりが元気に泳いでました。上矢作から山岡へ向かう途中、明智鉄道のラリージ ...

  • ブログ

    息子よりも娘がいい、当たり前だ

    ●“男女平等”が進んだ西欧で加速する「息子よりも娘がいい」という考え方娘のいない家は「かわいそう」生まれてくる子供の性別は、いつの時代・どこの地域の親でも気になるものだ。そして、男女どちらが好まれる ...

  • ブログ

    GWのソロツー 1日目

    ほぼ移動になるけど惰性で走りたくはないから、それなりに楽しむようにします。今回の荷物はこんな感じ。ちょうどお昼時に通りかかったので日光橋食堂へ。混んでたから相席になります。GWの赤い日は休むみたいで ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ