フレアリングツールに関する情報まとめ

  • BNR34純正マスターシリンダーへ流用交換

    整備手帳

    BNR34純正マスターシリンダーへ流用交換

    前Zの遺産ですが、BNR34純正マスターシリンダーに交換します。BCNR33のキャリパー交換するための事前準備的な工程になります。BNR34純正マスタがまだ出るかな?46010-AA320 ま、エア ...

  • マスターシリンダー容量アップ

    整備手帳

    マスターシリンダー容量アップ

    元々ブレーキタッチがクソなパッソ。フロントブレーキをヴィッツ、リヤをQNC21にしたことでさらにクソに。というわけでマスターシリンダーの容量を上げました。純正はAISINの3/4、使ったのはパッソセ ...

  • あぁもう!

    ブログ

    あぁもう!

    スウェージフィッティングで修理したブレーキ配管...漏れてるよ.ビミョーですが漏れてます.やり直してみたけどいくら締めても漏れるもんは漏れる.停止時には漏れないのでいくら確認してもわからず,多分走行 ...

  • ナメたらあかんぜよ。(ブレーキフレアナット交換)

    整備手帳

    ナメたらあかんぜよ。(ブレーキフレアナット交換)

     さて、先日フレアナットをナメてホース交換出来なかった右フロントブレーキですが、パイプの品番があるので注文したところ、欠品で納期が来年1月以降との事。 流石にそこまで待てないので、ナメたナットだけ交 ...

  • ABS(ALB)撤去「組み付け編②」

    整備手帳

    ABS(ALB)撤去「組み付け編②」

    【重要】ブレーキ関係の重整備なので参考にする場合は自己責任でお願いします。切り出した配管のPバルブ側になる予定の端部をダブルフレア加工します。使ったフレアリングツールはストレートの物です。本番前に一 ...

  • ブレーキ配管修理。

    整備手帳

    ブレーキ配管修理。

    腐蝕で穴があいているブレーキ配管を修理します。 損傷箇所の手前で直線になっている箇所でパイプカッターを使って切断しました。 アマゾヌで買ったブレーキラインリペアキット。 配管(銅管)とフレアナット。 ...

  • 今日のミゼット君は、、、

    ブログ

    今日のミゼット君は、、、

    まず、これを、、、、エアコンの排水、、、どこから出てるの????よく見たら、メンバーの穴から流れてるこれじゃメンバーの中から錆びるよね。たぶんホースがついてない。、、、ので、つけますた。これ。次は、 ...

  • ブログ

    ガレージにエアコンが付いた!!

    つい最近職場の引っ越しをし、その際に取り外したエアコンが余ったのでガレージに付けて見ました!内装施工時にここにエアコンを取り付ける事を想定して下地は強化していました。能力の大きいやつなのでガレージに ...

  • 【他車】燃料タンク交換他

    整備手帳

    【他車】燃料タンク交換他

    友人の車であるが整備記録としてメモ燃料漏れにて弊宅に入庫【メニュー】・燃料配管交換 鬼固着試合開始 ・センターパイプとリアピースを外す・デフとプロペラシャフトを外す・ラテラルリンクを外し可動域を作り ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。