ブレーキパッド 全面 当たらないに関する情報まとめ

  • 3月23日フロントブレーキのメンテナンス作業

    整備手帳

    3月23日フロントブレーキのメンテナンス作業

    我が忍者君は、昨年9月に中古車で購入しています。一応、納車点検費用を支払ってはいますが、『合法にて公道を走れる状態にする』だけであり、消耗品の状態はレッドバロンのみぞ知るって状態なんですよね。一応、 ...

  • ブログ

    PVリポートが急増!!!何が起こった!!!703PV

    何なんだ!!!最近は・・・50~70PV何ですが・・・703PVあり得ない各1回の閲覧???アルファード・・・関係あるのか???まさかね・・・一人が700近く見てたの???それとも・・・生成AIか? ...

  • 初車検完了!

    整備手帳

    初車検完了!

    Dで1泊初車検を受けました。入庫に際しグレーになったドライビングライトは外しました。それ以外は普段のままですが、i-stopキャンセラーとTVキット、シフト連動オートパーキングブレーキ&オートブレー ...

  • ブレーキ引きずり修正

    整備手帳

    ブレーキ引きずり修正

    去年の10月に新古車で買ったツレのJK12リードですが、フロントブレーキ周辺から、タイヤの回転に合わせて「キッ、キッ、キッ……」と音がしてます。買った店で聞いたところ最近のホンダ車は3000キロくら ...

  • オイル&フィルタ交換&チェーン張り調整/他(19,730km)

    整備手帳

    オイル&フィルタ交換&チェーン張り調整/他(19,730km)

    総走行距離:19,730km前回から3,089km走行。交換したオイルはWAKO'S TripleR 10W-40。今回はオイルフィルターも交換したから2.1L入替。 やっぱり交換直後はエン ...

  • ブレーキパッドはやはりダメでした。

    整備手帳

    ブレーキパッドはやはりダメでした。

    走行500キロですが偏当たりがひどく、パッドが全面当たっているとは思えません。ディスクの内側の面も全面当たっていません。 予習通りの結果となりました。新しいパッドはsbsを用意しました。効きとタッチ ...

  • ブログ

    キャロル入庫

    ブレーキの効きがイマイチって事でキャロル入庫です。先日タイヤ交換した時になんとなく原因は分かってましたが軽あるあるなロ―タ―の錆が原因でブレーキパッドが全面ちゃんと当たって無いパターン。これだけロー ...

  • ブレーキパッド、ローター交換

    整備手帳

    ブレーキパッド、ローター交換

    <既設写真>既設!は、・ディクセルのパッド・純正(新車時装着)のローターパッドは約1,700km時点で交換してるので、約8年、114,000km使ったことになる。 <既設写真>それなりにローターは錆 ...

  • 前後ブレーキパッド、後ブレーキディスク交換

    整備手帳

    前後ブレーキパッド、後ブレーキディスク交換

    これまで後ディスクは何故か外周がパッドにちゃんと当たってなかった。効きが悪いとかではないけどやはりきになるので色々試したけど改善せず。・スライドピンはちゃんとグリスアップしてスムーズに動く・パッドの ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ