プラズマダイレクト取り付けに関する情報まとめ

  • プラズマダイレクト取り付け

    整備手帳

    プラズマダイレクト取り付け

    このところ(今年になってから)パチスロの調子がとても良いので久々にクルマにお金をかけてみた。 ステー固定ナット、イグニッションコイルの固定ボルトを外します。 コネクターを外します。 イグニッションコ ...

  • プラズマダイレクト取り付け

    整備手帳

    プラズマダイレクト取り付け

    オカダプロジェクツのプラズマダイレクトを付けました。「オカルト」チューニングの部類とか思いながら半信半疑で臨みました。。。結果、2000~3000rpmの力が増えた「気」がします。高速域は体感的には ...

  • 足回りと点火系を人気パーツでリフレッシュ。“TEIN FLEX-Z”にCUSCO調整式リヤスタビリンクを組み合わせ装着。さらに“オカダプロジェクツ プラズマダイレクト”を取り付けました!!

    ブログ

    足回りと点火系を人気パーツでリフレッシュ。“TEIN FLEX-Z”にCUSCO調整式リヤスタビリンクを組み合わせ装着。さらに“オカダプロジェクツ プラズマダイレクト”を取り付けました!!

    カラッと晴れわたって気持ちいい風がそよぐ秋晴れのなかをドライブしたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ86 ZN6の作業をコクピット旭川のレポートでご ...

  • オカダプロジェクツ プラズマダイレクト取り付け

    整備手帳

    オカダプロジェクツ プラズマダイレクト取り付け

    プラズマダイレクト取り付け 272エンジンの設定はあるがW639用と言うものが無かったので オカダプロジェクツの担当者にお願いしてデータ取り含めて取り付けてもらう機会をもらいました。 アクセルの付き ...

  • 2本出しから4本出しへ、ディフューザーも交換して“3Dデザイン エキゾーストシステム”を装着。ボディ補強の“CPM”、点火系チューンの“オカダプロジェクツ プラズマダイレクト”も取り付けました!!

    ブログ

    2本出しから4本出しへ、ディフューザーも交換して“3Dデザイン エキゾーストシステム”を装着。ボディ補強の“CPM”、点火系チューンの“オカダプロジェクツ プラズマダイレクト”も取り付けました!!

    コンケイブしたCE28N-plusと3Dデザインのマフラーの2ショットが素敵だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、BMW Z4 G29の作業についてコク ...

  • イグニッションコイルを“オカダプロジェクツ プラズマダイレクト”に交換して、“CUSCO LSD”を投入!! 気持ちよく走れるよう、さらなるアップデートを果たしました。

    ブログ

    イグニッションコイルを“オカダプロジェクツ プラズマダイレクト”に交換して、“CUSCO LSD”を投入!! 気持ちよく走れるよう、さらなるアップデートを果たしました。

    夏タイヤ仕様に戻った際にはさらに楽しく走れること間違いなしだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スバル BRZ ZD8の作業をコクピット旭川のレポートで ...

  • プラズマダイレクト取り付け!

    整備手帳

    プラズマダイレクト取り付け!

    オカダプロジェクトのプラズマダイレクト(SD263011R) スズキ ジムニー JB23用を取り付けました!メーカーサイトより↓・ノーマルが1回のスパークでプラズマダイレクトは3回以上のマルチスパー ...

  • ブログ

    AUDI TT「OKD Plasma Direct」

    K様「OKD Plasma Direct」取り付けありがとうございました♪AUDI TT 8Nでもご来店くださっているK様のAUDI TT 8Sです^^今回はイグニッションコイル交換でご入庫ください ...

  • プラズマダイレクト取り付け

    整備手帳

    プラズマダイレクト取り付け

    ずっとをサボっていたプラズマダイレクトの取り付けを行いました。パーツレビューは後日あげます。プラズマダイレクトは以前乗っていたBL5にも付けていましたが、水平対向エンジンだったので作業がやりづらかっ ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ