ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
元々中空ポリカで2重窓を作っていましたが音漏れが大きいので、楽器の音が外に漏れないよう窓にはめ込む防音パネルを自作しました。材料費¥28000程?ピアリビングさんだと同じ寸法で¥ ...
イタチにインシュレーターを喰い散らかされ、ボンネットを純正に戻すか、インシュレーターを購入するか迷い自作しました。(純正から取るには養生した上で段ボールに入ってある状態を開封しないといけないので)純 ...
スタンダードシリーズドライブブラック派手じゃない。プラダン的な素材の純正のトランク床。ペラペラ。注意⚠️純正床。重量物積んだら真ん中凹みます( ̄▽ ̄;)ワイの凹んだ。。、、防水になり。防音、遮音性ア ...
フロントに続いてリアのタワーバーも付けていきますこちらもクスコのタワーバーですトランクボードを外していきます サイドのインナーカバーを外しますトリムクリップで固定されてイアスので、左右4個ずつ外して ...
1月から取り組んでいた「内窓」プロジェクト。ようやく設置が完了しました。設置数は22箇所で平均的な住宅の約2倍。内窓は大小32枚、総重量は400kg超。補助金は106.8万円にも及びました。(補助金 ...
盆休み初日から弄りましたー🤣既に外してます🤪 運転席も🤪 助手席も🤪 使うのはコレ建築素材の遮音シート👍少しでも車内に伝わってくる音が小さくなれば良いのですが…… 純正のマットからだいたい ...
どうもこんにちは、リョウ太です。荷室フルサイズパネルが何となく完成っぽくなったので日記に。某オクにある床パネルのように2列目の切り欠きはこんな具合に。リアエンド部はアルミアングルで隠して、スペアのサ ...
カーゴスペースのカーペットをめくると、プラダン(プラスチック段ボール)みたいな板があると思うのですがそれにエアキャップ(プチプチ)を貼って、縁を布テープで補強するだけ バックドアも、閉める時にペナペ ...
今まで一通りのデッドニングを行なって来ましたが、今後作業を行おうと考えている方に、優先順位の参考になればと思い、効果のランク付けをしてみました。[10位]フロア「シンサレート」貼り保温、断熱音に関し ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
本当にやっちゃえ日産!
のうえさん
726
【新製品】モンスターメルトア ...
363
🥢グルメモ-955- 広州 ...
362
午後から急に
345