プーラー ボールジョイント 自作に関する情報まとめ

  • ブログ

    番外  ハンマーの🔨エトセトラetcえとせとら

    普通な既製品の柄は、ホムセンとかで👀見掛けるバカらしい¥値段してるから・・σ(゚∀゚ ) 自作派庭に豊富な、素材 ➡ 丈夫な枝 「枇杷」「梅」オクに ( ゚Д゚) 出てるんだねェ~ 曲がり柄は・・ ...

  • アッパーアームボールジョイント、ロアアームブッシュ交換

    整備手帳

    アッパーアームボールジョイント、ロアアームブッシュ交換

    異音は出ておらず、ブーツに破れもなかったのですが、セルフ点検でガタが大きかったのと次ページにある異音が出たアームブッシュの交換作業に伴い、同時整備が効率良いのでボールジョイントを交換することにしまし ...

  • POWER FLEX front wishbone rear bush 装着 その1

    整備手帳

    POWER FLEX front wishbone rear bush 装着 その1

    POWER FLEX のフロント・ロア・アームのブッシュ装着です。もっと早く装着をしたかったのですが、諸々のタイミングが合わず、先延ばしとなっていました。先ずはボール・ジョイントの分離です。ロック・ ...

  • ブログ

    エッセ ハブベアリングNO.1

    うちのエッセは走行距離230000kmに達し、サーキット•山でしばかれています。その代償か、コーナーリングで異音が。リフトアップした時にタイヤを揺さぶるとグラグラ。ハブベアリングが死んでしまったので ...

  • ロアアーム交換

    整備手帳

    ロアアーム交換

    交換時走行距離 162,965キロ休日出勤になると思ってたら普通に休みになったので朝からロアアーム交換をしますドナーとしてハブナックルもブレーキ周りも付属しているロアアームを購入肝心のボールジョイン ...

  • フロントロアアームのボールジョイント交換

    整備手帳

    フロントロアアームのボールジョイント交換

    イケヤフォーミュラ ロールセンターアジャスターへの交換 純正ボールジョイントを外すのに使用した主工具達。ロアアームとの分離にはディスクブレーキセパレーターを、ナックルとの分離には黒い筒状のプーラーを ...

  • ロアコントロールアームブッシュ交換

    整備手帳

    ロアコントロールアームブッシュ交換

    MINI R52 コンバーチブル クーパーSのロアコントロールアームブッシュを交換しました.サブフレーム下ろすにも予備ジャッキがない(ぉぃ)ので車載状態でやります.詳細は https://hie.h ...

  • ロアアームブーツ交換 その2

    整備手帳

    ロアアームブーツ交換 その2

    外した古いブーツです、グリスは拭き取りしてあります。 こんな感じで両方ひび割れてます。 ボールジョイント側の古いグリスを取り除いてから(汚れるので)ボールジョイントのガタつき、固着、動きを確認します ...

  • 2回目ユーザ車検に向けて その5 なめたボールジョイントキャッスルナットを摘出しよう

    整備手帳

    2回目ユーザ車検に向けて その5 なめたボールジョイントキャッスルナットを摘出しよう

    フロントアクスルシャフトナットの取り外し、ナットにカシメがされているので、これを上げます。カシメされたままインパクトでゆっくり抜けば良い、、って動画もみましたが、、技術マニュアルにはカシメを上げろと ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。