ヘッドライト 磨き傷が消えないに関する情報まとめ

  • タミヤ製_1/24スケール_トヨタ・セルシオで・き・た〜。

    ブログ

    タミヤ製_1/24スケール_トヨタ・セルシオで・き・た〜。

    着手から約2ヶ月で完成しました。ボディカラーが超お気に入りです。あと、実車の持つ雰囲気を良い感じに再現できたかな〜と思います。塗装面の研磨にセラミックコンパウンドを初導入しましたが、コレが無いと自分 ...

  • ヘッドライトレンズ補修

    整備手帳

    ヘッドライトレンズ補修

    TTのヘッドライト。購入時から黄ばみと表面の傷が気になってました。年式を考えると仕方ないですね。 こちらが反対側。 #120→600→1500のサンドスポンジで磨いていきます。 磨き傷が残り気味。。 ...

  • ヘッドライト磨き&コーティング(*´ω`*)

    整備手帳

    ヘッドライト磨き&コーティング(*´ω`*)

    黄ばんで曇ったライトをなんとかします(;´Д`) マスキングして、1000番→1500番→2000番と、耐水ペーパーで研ぐ(*´ω`*) ペーパーの後はタミヤのコンパウンド細目→ ...

  • PROSTAFF 魁 磨き塾 ヘッドライト ガチコート

    パーツレビュー

    PROSTAFF 魁 磨き塾 ヘッドライト ガチコート

    モニターに当選したのでレビューを🤭ペーパーで研磨してコーティングしたのがそんなに前ではないので気になるほどの黄ばみはなく曇ってる程度でしたがクリーナーでキレイになりましたよ。(もちろん磨き傷は消え ...

  • ヘッドライト磨き

    整備手帳

    ヘッドライト磨き

    黄色くて曇ってる磨き前の状態まずは向かって右側のライトを、ポリッシャーで240番で磨くその後、手作業で600.、800、1000、2000の耐水ペーパーがけする。そのあと液体下地、液体仕上げをポリッ ...

  • ヘッドライトウレタンクリアー化

    整備手帳

    ヘッドライトウレタンクリアー化

    ヘッドライトレンズが経年によりハードコート剥がれ、黄ばみや擦り傷が酷く白くなっており、いつかは作業しようと思い、口コミで評判の良かったウレタン缶をだいぶ前に手には入れていたが、なんせ面倒で、、、先日 ...

  • ボンネット傷消し(オートグリム製品使用)

    整備手帳

    ボンネット傷消し(オートグリム製品使用)

    以前から気になっていたボンネットの傷消しをしようと思って車を移動したのですが、車内の暑さが凄い💦車内温度計を見ると48.4℃でした。外気温はこれより低いでしょうけど、日差しを浴びたボディーは熱々に ...

  • 魁磨き塾 ヘッドライトガチコート

    整備手帳

    魁磨き塾 ヘッドライトガチコート

    みんカラのインプレッション企画になります。嬉しいけど、この時期あまり作業したくない(笑)昔は暑くても車イジってたかな〜 ヘッドライトがいい感じで黄ばんでます(笑)もうアクア限界かもですね(笑) こん ...

  • ヘッドライト磨き直し&コーティング施工

    整備手帳

    ヘッドライト磨き直し&コーティング施工

    先日ヘッドライトスチーマーをやりましたが、失敗してひび割れが出てしまいました。 地道に240番から2000番までペーパーで手磨きして、元あった劣化割れも含めて落としました。 一旦コンパウンドがけまで ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ