ベルエア 燃費に関する情報まとめ

  • 5マイルバンパーの話、その1

    ブログ

    5マイルバンパーの話、その1

    米国の自動車産業が一番輝いていた時期、1950年代から1960年代にかけて、なんでもござれの時代が続きました。聳えるようなテイルフィン。宇宙船のような計器盤(丁度その頃、宇宙を目指せと、全米中が沸い ...

  • シボレー ベルエア

    愛車紹介

    シボレー ベルエア

    二台目の車1958セダン eg 350スモールブロックヘッドライトのローが点かなくなりアルミーテープで、応急対応記念の写真です。大好きだったテールの写真が見つかりませんがお約束のCADのロケットテー ...

  • ブログ

    ベレット編~喜多方レトロカ―SHOW~

    皆さんこんにちは。梅雨が明けたのに各地で集中豪雨で被害続出、被災者の方々に心からお見舞いを申し上げますm(__)mさて旧車イベントも復活し、みん友さんたちともお会いできる機会が増えてきました。私も5 ...

  • 3週間ぶりにいつもの某PA

    ブログ

    3週間ぶりにいつもの某PA

    3週間ぶりにGT3に乗り込み、キーを捻ると一瞬の間があり・・・・・トリップメーターリセットされつつエンジン始動!?バッテリーギリギリだったみたいですわ。 洗車してないんで砂ぼこりだらけ。とりあえず窓 ...

  • シボレー シェベル マリブ マリブ300 1966年式

    愛車紹介

    シボレー シェベル マリブ マリブ300 1966年式

    アメリカでも生存数が少なく、日本では同じ個体はこれだけと思われる4ドアポストセダン。低いグレードの買い物車を、走って止まる車に仕上げたアメ車人生の集大成。5.7L SB350(5.7Lでスモールブロ ...

  • ブログ

    なんと倍でございますか…(汗)

    どうも(*^^)v動画のネタはしっくり来るものが無かったので今日は無しで…(苦笑)さて…毎年10月になると、ロッキンクルージンなるアメ車のイベントに行くのです。ってコトでチョット遅ればせながら10月 ...

  • 日米貿易赤字とセルボのドアハンドル

    ブログ

    日米貿易赤字とセルボのドアハンドル

    今日も朝から流石に足腰パンパン、バッキバキのダルダルですが、トレーラーの3ヶ月点検と修理の為に仕事が結局4連休になり恩恵を受けつつ、暇人の一日に2回目の連投ブログすいません(。-_-。)連日テレビで ...

  • A-cars主催モーニングクルーズ Amejam 2016年5月編

    ブログ

    A-cars主催モーニングクルーズ Amejam 2016年5月編

    溜めまくったツケを少しでも清算するべく、久しぶりの連続ブログ投稿いきます!そんなわけで、タイトル通り5月の第四日曜日に開催された、A-carsが主催するモーニングクルーズ”Amejam”(アメジャム ...

  • 新旧クラウンです。(*^_^*)

    整備手帳

    新旧クラウンです。(*^_^*)

    みなさん、こんにちは。(*^_^*)午前中は外出してました。暑いです!もう燃費を気にしている余裕はありません。エアコン全開にしないととても走れません。エンジンも絶えずフル回転です。(ウルサイ!!)気 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。