ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
最近になってこんな感じにサビが進行…そのうち何とかしようと部品を購入して来たる日に備えていました。 バンパーブラケット、製品検収… 迎えたGW、バンパーを外して作業に臨みます。今回はブラケット交換の ...
昨日ホーンを鳴らした所、止まらず暫くなり続ける状態に。その後も走行中、ハンドルを切ったりステアリングを操作すると鳴ってしまうといった事が発生しました!!先月初めにステアリングコラムエクステンダーを装 ...
ご近所の行きつけバイク屋さんに、ビーノ貰ったと報告がてらにオイル交換もお願いしました。あとホーンボタンが反応しないのと、このバイクでよくある症状のイグニッションキーの接触が悪かったので見てもらい、接 ...
ホーンの接触不良で鳴りっぱなしになるので直しました。まずはホーンボタン取り外しとカプラー外し。 三箇所で止まってるけどサイドはなんか樹脂のパーツがあります。 真ん中のには樹脂のパーツがなくなってます ...
ホーンが鳴らなくなったので、接触不良を疑い点検。平型端子が少し開き気味で緩かったのでプライヤで締めて接触不良を解消。その後はしっかり鳴るようになりました。作業を優先したので、写真はこれのみです。
先日交換した600Hzホーンに接触不良が発生したので補修しました💡カプラー接続がしっくりきていないままにしていたので想定内の事態です💡今回も純正配線を傷つけずに加工する為、カプラーを新たに調達 ...
ホーン押し込まないとならなかつたり音が低い。スイッチ開 接点復活スプレー軽く噴霧 完治。ホーンなんか車検の時しか鳴らさないから、たまに誰もいない山道で鳴らさないと、でもFXは最近遠くに連れ出していな ...
フォグランプを交換した際に、ついでにホーンの位置を移動させようと思って移動させたはいいのですが、ホーンボタンを押してもウンともスンとも言わないので、ホーンボタンを取り外して確認してみたら、ホーンリン ...
ブレーキトラブルを直す。この頃、一つ直す、一つ壊れる、山口百恵の、夏ひらく青春の替え歌のようなことが、X1/9に起きている。 普段、エンジンサウンドを聞きながら、走行、たまには、情報収集でラジオをオ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
車に貼るオリジナルステッカーを作ります!
のうえさん
802
[トヨタ アルファード]「ピ ...
484
[トヨタ シエンタ]不明 グ ...
458
🍜グルメモ-979- 田中 ...
438