ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
購入:2025/02/14取付:2025/02/18今まで「養生テープでいいや」と思っていましたが、今後、筑波に加えて袖ケ浦もライセンスを取ってサーキット頻度を増やそうと思っていて、急に欲しくなった ...
ポンダーホルダードアポケットにポンダー入れてタオルで抑えるの面倒なのとしっかり固定したいので。
今週末のH1 Cup FSWショートに向けて諸々準備しました。フロントブレーキパッド交換。DIXCEL S Typeから中古購入のProject μのHC+に交換。リアと同じパッドです。制動力と前後 ...
フロントに低反発スプリングを投入し,結果を分析してみたところ, ①ストレートが遅い ②コーナー脱出時にトラクションが掛からない・・・という2つの問題点が判明しました.この①と②は因果関係を持って ...
サーキットでレンタルするトランスポンダーを収納するための専用ホルダーだポンダーを車内に置いていると、タイム計測されない周回があったりするため、車外設置が望ましいスイスポ初期友のおやぢさんにステーを合 ...
走行会で、ラップタイム計測用ポンダーの取り付け位置をリヤナンバープレート部に指定される場合、「なくすと〇万円弁償」とか脅かされるので、ガムテープでガチガチに固定。どうしても剥がしたときに糊あとが残る ...
ナンバープレートの右ボルトと交換して取り付ける、トランスポンダーのホルダーです。ポンダー本体に開いた穴に棒を通してRピンで固定します。今までテキトーにガムテープや養生テープで車体にペタッと貼り付けて ...
ポンダー取付用キット。これで養生貼ってナンバーボルト外して取り付けていた手間がはぶける。
本当は2024年3月20日のAttack東北走行会に行く予定だったけども どの天気予報を雲行きが怪しく、直前まで悪天候(雪)の予報・・・雨ならまだしも雪予報では移動もままならず><;3月20日は大事 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
スカイラインという車について書いてきます!
のうえさん
823
[スバル BRZ]ジャパン峠 ...
462
[トヨタ セルシオ]水とりぞ ...
330
[日産 セレナハイブリッド] ...
327