マジェスティ 電源 入らないに関する情報まとめ

  • とりあえず納車整備

    整備手帳

    とりあえず納車整備

    メ○カリで80000円で購入した2005年式マジェスティ125cc fiフロントマスク、マフラー、タンデムバー、ステップなど、いくつかカスタムされたバイクでしたが、販売元の方は個人で転売されてるだけ ...

  • ドライブレコーダー取り付け

    整備手帳

    ドライブレコーダー取り付け

    以前所有していたマジェスティ250からの移設取り付けです。ただ、カウル取り外しデータが全くないので、手探りです。 先にフロントカウルとシールドは取り外しておきます。フロントカメラはフロントシールドの ...

  • 寒い時にオートチョーク故障でもバイクのエンジンかける方法

    整備手帳

    寒い時にオートチョーク故障でもバイクのエンジンかける方法

    何もいじってないので整備とは違うのですが、このタイトルで検索に掛かって欲しいので単体で上げときます。私のビッグスクーターのオートチョークが故障してエンジンかからず、調べていたらかけかたわかったのが動 ...

  • ヘッドライトがつかない!!!

    整備手帳

    ヘッドライトがつかない!!!

    タイトルの通りヘッドライトがつかなくなった。(´◉ω◉` )突然両目ともダメになったということで原因を調査!!\( 'ω')/症状としてはヘッドライトがハイもローもつかない ...

  • BMW C650SPORT

    愛車紹介

    BMW C650SPORT

    3台目のBMW C650 Sportがやってきましたw 2023/11/4の納車です。カラーは「ルパン・ブルー・メタリック」になります。9月の某日。RnineTの点検かなんかでお店にいたときに、青い ...

  • ブログ

    本日の課題 メインキーSW ストマジ50改250

    ストマジのメインキーSWは、「キーoffでオープン、onでクローズ」×1回路。一方、マジェのメインキーSWは、「キーoffでオープン、onでクローズ」×2回路マジェのキーシリンダ ...

  • セルモーター アーシング

    整備手帳

    セルモーター アーシング

    昨年1月、-3℃でセルは元気良く回るのに始動せず出掛けられない事があってから対策してませんでしたが、通勤車のマジェスティSでアーシング効果を体感出来たので試してみました。写真はエアクリケース外して後 ...

  • エンジン始動チャレンジ カタナ250

    ブログ

    エンジン始動チャレンジ カタナ250

    本日初めの画像はコロナウイルス抗原検査キットです。朝一で検査してやっと陰性となりました。良かった♪2日前に検査した時はまだ陽性反応が出ていたんですよね~コロナしつこいwでもこれで不安なく会社に行けま ...

  • 街乗り、時々高速にも乗れる頼れるヤツ

    クルマレビュー

    街乗り、時々高速にも乗れる頼れるヤツ

    デザインが好き。フラットボートで足の置き場、荷物の置き場に自由度があって便利。買い物から高速まで使える便利なバイク。車体サイズが丁度良く、すり抜けや駐車し易い。 USB電源ではなく12Vのソケット。 ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ