ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
一晩置いた駐車後、始動時にブレーキがガチガチになってしまう症状が9月から続いていました。マスターバックの負圧漏れが起きたようで、ブレーキブースターを交換してもらいました。 対策部品は出ていますがリコ ...
【今までの整備録】時系列順。普通の消耗品交換などは除いてあります。・バルクヘッド側 IGコイル、プラグ交換i-DSIは特殊なので記載。すごいしゃっくり加速をするようになり、なんだろうと思ったらバルク ...
猛暑ですが💦外した部品を建物の影になる所で扇風機を使いながら こまめに水分補給しながらの作業😂マスターシリンダーからのフルード漏れでボロいマスターバックエンジンかけてもシューと音はしないので負圧 ...
マスターシリンダーがマスターバックに刺さる部分のシールキットです。エンジン始動時、負圧抜けによってペダルが硬くなる現象が改善できればと思います。経過観察してみます。→23.07.19追記症状が悪化し ...
新車購入時にディーゼルながら新車でLSDがオプションで組めるシステムでした。車本体は、流石TOYOTAクオリティーで 新車からすべてがノーメンテ! ブッシュ、ラジエターホース、ブレーキホースなど無交 ...
購入の決め手になったデザイン、走行性能、積載量には大満足です!購入前に覚悟していた燃費も思っていたほど悪くなく満足です^_^ 街乗り時(少し荒れた路面等)の乗り心地は他メーカーの方が快適かなぁと思い ...
車種問わずあちこちで騒がれている始動時のブレーキが踏めない問題。自分の車も納車から11年経ち、先月から突然発生。車検前にブレーキフルード交換をした関係か、もしくは気温が下がってきたせいかはわかりませ ...
本日は、マスターバックのシール交換です。数日放置するとブレーキペダルが重くなる不具合対応として、一番、安価の方法からチャレンジです。マスターシリンダーのブレーキ液を抜けるだけ抜いて、⇒の部分を外しま ...
最近足回りをノーマルに戻して純正18インチにスタッドレスの組み合わせ。バランスが良いと思う。そこそこなハイペースでも走れる(街乗り〜スポーツ走行まで楽しめる。)雪道も十分強い。この頃はキャンプにハマ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
警告灯三銃士
きリぎリす
583
レンタカー借りる時注意してみ ...
448
[スバル BRZ]足回りでの ...
416
🍜グルメモ-981- 麺や ...
413