ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
AutoExeのワイパーブレードがビビリ音がひどいのでメルカリでポチリましたw早めの梅雨対策です(ノ∀`)アチャー
随分前から…DJデミオから?…いつも純正ワイパーゴムから交換してたけど、マツダ3になって、まあ純正でもそう不都合ないかとそのまま使用。ところが先日、強い雨の中走って、やっぱり撥水してないフロントガ ...
DY&DEデミオ、NB&NCロードスターやGYアテンザにも採用されているワイパーナットカバーです。なぜかうちのカングー2はナットが剥き出しだったので家を漁ったら出てきた前愛車のデミオ用を流用。装着し ...
マツダ純正ワイパーです。これまではゴムだけの交換でしたが、ブレード本体の痛みも見受けられたため思い切ってブレードごと新品交換。※ホームセンターの汎用品と比べると相当高いですが、車両専用(板バネのRと ...
リアワイパー外したんだから、ワイパースイッチも交換を。と思い、変えました。デミオ純正ワイパースイッチでは、リアワイパーの部分(ウォッシャー液がまだ出る)がまだ残ってるので、ウォッシャー液出たら嫌だな ...
引越先で2台分の駐車場が確保出来ない様なので、デミオを処分しましたが、買い取り業者さんは、冬ワイパーから純正ワイパーに戻しても、買い取り価格は変わらないので、使って良いですよ。と言われたので、取り付 ...
定番化したリアワイパーの倒立化。なんとなく欧州車の雰囲気が出て、なかなか好きです。しかし、単純に立てただけだと芸がないし、純正ワイパーは根元がグイっと曲がっていて、立てた時にしっくりこなかったので、 ...
【総評】まず一言、消耗品を社外品対応しない規格でクルマを作るんじゃないよ!これだからマツダは!!と、言いたいです。マツダはこういう事多いですよね、タイヤとか、、、まだ納車されて半年しかたってませんが ...
今時は何でもオートですね。エアコンしかりライトしかり。運転まで自動になっちゃったりしてますがなにかとまだまだなとこも多いと感じます。ワタシは車のオートものが好きではありません。運転自体が好きなので、 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
春の嵐
ふじっこパパ
1297
今日はゴルフ
467
🍛グルメモ-964-銀座ス ...
425
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
399