ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ヴィヴィオ保存会会長などと名乗っていますがL700のミラ・バンにターボエンジンを放り込んだ縁で今後、L700も色々とカスタマイズしていく予定ですところで、L700系のミラジーノに1000ccのエンジ ...
本日、嫁のラパンで信号待ちになった時に見かけた車の話。ぱっと見、少し前の型のミラジーノ。何か違和感…白ナンバー!?しかも「1000」の文字が!帰宅して調べてみたらありました。ミラジーノ1000。そん ...
まず「レア」なことです。存在自体をご存じでない方も多くいらっしゃることでしょう。実際に販売台数はwikipediaでは1290台と、まるで限定車なんじゃないかと思わせるような数です。そしてなんといっ ...
通勤車両が必要になり、後期?ミラジーノ ミニライトスペシャルを購入!(*`・ω・)ゞ、お世話になってる車屋の先輩にお願いしました!先輩のお知り合いのお店に展示して有った物を段取りしてもらいました!足 ...
車好きなら愛車の事、勉強するのもまた弄りかも…(笑)こんな勉強は楽しいですね(^^)vちょいEF-VEを調べてました。EF-VE搭載車(°▽°)こんなに沢山、言わば兄弟車?(笑) ...
ラグビーにオリンピック。軽自動車でも白ナンを付けれるようになりました。ミラジーノ1000の存在意義というとますますハテナが浮かび上がります。軽自動車と同じサイズなのに税金が高いだけの車になりましたが ...
平成11年3月に、軽自動車の新規格、一発目のミラをベースに発売された「ミラジーノ」。 L700系と呼ばれる初代は、平成16年11月まで販売され、本家のミラの7割を占める売り上げを誇った初代ジーノで ...
走行15000kmで程度の良い1000Xを発見したため購入。小回りが利くので街乗りには大変便利な車です。排気量が軽の1.5倍ほどあるため加速も程好く。ただ、本来のジーノ用カスタムパーツの一部が使えな ...
長距離&燃費&乗り心地優先の場合はDJ5FSデミオ、MTで楽しみたいときはZC31Sスイフトスポーツを使っていましたが、この度ちょっとしたきっかけでスイフトを入れ替えました。全く逆といっていいほどの ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
横浜での送別会のその後 ~日産ギャラリー~
のうえさん
1103
[マツダ ロードスター]ダッ ...
569
今日のiro iroあるある ...
475
🍜グルメモ-959- 麺屋 ...
401