ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
車内雰囲気とどうもオリジナルは合わなくて、、、という事でステアリング交換しました。ショップの方に相談すると、インチアップで幅広タイヤのため、ウッドよりも大口径のレザーが良いとの事。素直に従い、モトリ ...
JA11のオートマシフトノブとステアリングですが純正はどちらも味気ないので交換することにしました以前揃えた汎用のオートマシフトノブです どちらも20年くらい前の物ですが 最近はゲート式ATが多いので ...
モトリタのウッド14inを今まで使ってきたが飽きてきたのでインチダウン 仕上がりが悪いので色を塗ってOK結論で言いますと結構ハンドルが重くなりました 体感でいると倍くらい。開胸手術した病み上がりには ...
ふとネットを見ると良さげなレザーステアリングが目に入り 買ってみたが仕上がりイマイチ 安いからしょうがないけど 色を塗って誤魔化すことに 15分ほどで塗装完了 ステアリングを外し pay payフリ ...
4月16日で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!ノーマルを維持したいんでこれといったものは付けて無いんですがモトリタのレザース ...
レカラのダブルスロットだと思います。製品名は詳しくないので間違ってたらすいません。中古購入です。革のシワやヒビ割れが多少ありますがまだまだ使えそうな状態。90年代はアメ車が大好きだったんですが、当時 ...
ミニと言えばこれでしょーということでモトリタ製ステアリングに交換しました!元々安物ウッドステアリングの35cmから今回34cmになりましたが、そんなに重く感じることもなくちょうどいいです。ステアリン ...
小径ステアリングで、それっぽいのを探してました。長年ミニに乗ってて小径の、経験も無く、メーカーもモモ ナルディ モトリタ パーソナルと取り付けましたが、初マウントニーです。旧ロゴのタイプを探してて、 ...
ウッドのモトリタハンドルでしたが、経年劣化がひどく、艶無く塗料のひび割れで握った感触がザラザラしていたので交換しました。Yオクで未使用モトリタのレザーを落札。赤くハデな感じですが、他が地味なのでアク ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[マツダ ロードスター]明後日の軽井沢、明日のヴ ...
2.0S
462
🍜グルメモ-983- 麺屋 ...
406
【新製品】モンスター 3pH ...
351
[トヨタ セルシオ]ガレージ ...
300