ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
NSR250はリアマスターのタンクがシートカウル内にあり、その都度外すのめんどくさいのと、カウルが割れやすいので、外さなくて良いようにタンク一体型にしました。社外品や、ホンダ他社種流用をいろいろ調べ ...
純正流用をするので初陶工です。今回流用するのは定番のセロー250純正です。同じ割に価格はこちらのほうが安いのでお財布に優しいです。品番:5XT-2583T-00
何故か225用より250用の方が安い。しかも小型軽量で見た目もスッキリ。
数ヶ月程度悩みましたが、原点に立ち返ったところやっぱセローだな。と思い購入を決意しました。が、決意してもまだうだうだと迷いがありましたが、様々な人の意見を参考にこの車両に。現状キャリアがないようなの ...
元々付いてたマスターシリンダーは腐ってて使えず中古で買った セットのマスターも腐ってたのでキャブと同時に タンデムさんで売ってもらいましたフルモデルチェンジ後の250用ですが 問題なく取り付けOKフ ...
腐食とくたびれたタッチに嫌気が差して交換。225の純正よりタンクがデカイだけの違いなのでガードもレバーもそのまま使える。しかも安い( 〃▽〃)
最近、ちまたで流行っているらしいので自分も交換しました。商品はヤマハ純正のWR250やセローなどのリヤマスターです効果の程はメッシュホース同時交換なのでよくわかりませんが純正と同じ径なのでタッチは変 ...
< 前へ| 1| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2023年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1075
レンタカー借りる時注意してみ ...
479
[スバル BRZ]足回りでの ...
418
🍜グルメモ-981- 麺や ...
415