ユアサ 台湾ユアサに関する情報まとめ

  • あ!中国ユアサ

    ブログ

    あ!中国ユアサ

    お前はもう死んでいる!台湾ユアサの方が全然良いですね!

  • バッテリー購入完了

    整備手帳

    バッテリー購入完了

    交換しましたが全く同じ台湾ユアサのものが付いていました。いいバッテリーだからまだ変えなくてよかったかも?ヘタリはあるけど全然普通にエンジンかかってたしなぁ。

  • バッテリーを交換するよ

    整備手帳

    バッテリーを交換するよ

     新車購入時から搭載されていた純正バッテリーですが、四年目かつ冬超えをするとさすがに弱々しくなってしまいました。 一般的にバイクバッテリーは30~60km走行すれば80%充電されるらしいですが、10 ...

  • バッテリー交換

    ブログ

    バッテリー交換

    先日、しばらくぶりにNINJA1000のシートを開けたらバッテリーの日付が2019年2月って、びっくりぜんぜん弱ってないけど出先でアレでも困るので交換しました今回も少し容量の大きい台湾ユアサのTTZ ...

  • ブログ

    T-MAXのバッテリーを交換しました。

    コロナ禍が落着きはじめ、自身の狭心症も4回の手術で、2022年4月に全快に成り8月にT-MAXを購入しました。早いもので3年目を迎えましたが、時期的な事も有るのか?昨年末頃からバッテリーが上がるよう ...

  • 整備手帳

    バッテリー交換

    写真は撮ってないです。最近ちょこっとだけ、始動が悪い事があったのでそろそろバッテリーかなぁと思い交換しました。GSユアサにしようかと思ったのですが、少々高いので今回は台湾ユアサの物にしました。キュキ ...

  • GS YUASA YTX4L-BS

    パーツレビュー

    GS YUASA YTX4L-BS

    あまり乗らないので3ヶ月に一度パルス充電機能付きの充電器で充電を繰り返して使用してバッテリーも充電エラーが出てしまい購入交換となりました。前回交換が2017年4月だから繰り返し充電で低金額なバッテリ ...

  • パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) ハイパフォーマンスバッテリー

    2023年5月に購入し取付2025年4月現在、新品?を疑うほどセルが元気よく回ります。半年放置は当たり前の状態でエンジン一発始動します。端子外ししてません。前回使用していた台湾ユアサは1.5年でバッ ...

  • パーツレビュー

    台湾ユアサ TTZ8V

    PCX用に買った物です。徳ちゃんに移植

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。