ユーザー車検 書き方 必要書類に関する情報まとめ

  • 整備手帳

    ユーザー車検

    手に入れたBRZ、悪戦苦闘の末何とか車検に行ける所まで直しました。以下、修正内容だけ上げときます。 ・謎のキノコ型エアクリーナー純正戻し。・爆音非合法マフラーとガスケット交換(というか入ってなかった ...

  • JF1 N-BOX ユーザー車検 受験

    整備手帳

    JF1 N-BOX ユーザー車検 受験

    検査ラインは、10:15から休憩に入りますのでその前に検査ラインを出たいので少し早めの6:30に家を出ました予約は、第1ラウンドに入れてあります。軽自動車協会の業務が始まる8:45ちょうどに到着 点 ...

  • 車検3回目(二度目のユーザー車検)【備忘録】

    整備手帳

    車検3回目(二度目のユーザー車検)【備忘録】

    フリードは初回の車検こそディーラーに持ち込んだが、その後はユーザー車検してます(^^)/車弄りが趣味なら、車検くらい自分でやろうと…車検費用も抑えられるしカミさんにも喜ばれるから、趣味と実益を兼ねる ...

  • ユーザー車検やりました(当日編)

    ブログ

    ユーザー車検やりました(当日編)

    少しソワソワ、2回目だけどなぜか緊張。車検証を確認し、納税証明書持って、検査協会へGO!ちなみに必要書類に点検整備記録簿とありますがユーザー車検は基本、後整備なので必要ないとのことです。ただ車検証の ...

  • ブログ

    初ユーザー車検

    NBOXの車検が来月に迫り、いつもはディーラーでやっている車検を自分でやってみることにしました。点検パックに入って半年に一度オイル交換と点検をしてもらっていたのですが、今まで不具合が見つかったことが ...

  • 初めてのユーザー車検

    整備手帳

    初めてのユーザー車検

    車弄りを趣味にしてから10年以上経つのに、ずっと車検は業者任せ・・・意を決し、シルバーウィークを大型連休にしたので、初のユーザー車検に挑戦です!2週間前からネット予約できるので、10:30からのラウ ...

  • ブログ

    エリーゼ 人生初ユーザー車検

    もう先々月の話になりますが、エリーゼのユーザー車検を行ってきました。前回の車検は購入と同時にお店でやってもらったので、実質初めての車検&ユーザー車検&エリーゼというちょっとドキドキな感じで受けること ...

  • ブログ

    ユーザー車検行ってきました。

    本日は予定通り、ユーザー車検に行ってきました。もう何回も来ているので手順は慣れましたけど、細かいボタン操作などに不安が…でもちゃんと教えてくれるので問題ないですよ。まずは検査場の中の駐車場に車を停め ...

  • ユーザー車検(2020年12月)

    整備手帳

    ユーザー車検(2020年12月)

    12月7日(月)有休取って浜松陸運局へ行ってきました。2020年末のユーザー車検です。今回も第2ラウンドで1週間以上前にネット予約。自賠責保険は11月の内に、親父に頼んで更新手続き。 3日前に庭の駐 ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ