ユーザー車検 書類 姫路に関する情報まとめ

  • ユーザー車検

    整備手帳

    ユーザー車検

    納車から3年たち初めての車検を迎えることになりました適当な日記ですのでご了承を 今回は巷で話題?のスバルで言うラテラルリンク、トヨタで言うロアアームで構造変更をせずに車検が通るかって事で車検前に交換 ...

  • 7年目の車検(ユーザー車検@姫路陸運局)

    整備手帳

    7年目の車検(ユーザー車検@姫路陸運局)

    休暇頂いて、姫路の陸運局へ。ユーザー車検です。予約は、1ラウンド。学生時代は、お金のなくユーザー車検で節約していましたが、その後忙しかったり、自分での整備もなかなかできずで、もう30年ぶり。場所とし ...

  • MT-07ユーザー車検(3回目)

    ブログ

    MT-07ユーザー車検(3回目)

    4月11日(木)晴れ有給休暇取得MT-07号の3度目のユーザー車検を受検自動車検査インターネット予約システムから事前予約。今回は予約時点で1週間後まで予約枠がいっぱいでした💦以前より混み合ってるよ ...

  • ユーザー車検

    整備手帳

    ユーザー車検

    2023/5/2471524kmユーザー車検費用光軸調整費 400円(テスター屋さん)手数料 2300円重量税 20000円自賠責保険 18160円書類代 30円合計 40890円 姫路陸運局3コー ...

  • ユーザー車検

    整備手帳

    ユーザー車検

    今回も姫路の陸事で車検を受けてきました。整備内容は別の整備手帳に書きましたので、備忘録代わりに、ここでは主に費用についてです。 まずは15番窓口で書類一式を購入。30円 自賠責も同じ窓口で入ります。 ...

  • ハヤブサ「Jさん」ユーザー車検

    ブログ

    ハヤブサ「Jさん」ユーザー車検

    先週末、オイルとエレメント交換し、スロットルバルブを清掃したハヤブサ「Jさん」10日の月曜日に会社休んでユーザー車検に行ってきました。ハンドルやマスターシリンダ交換による車幅の構造変更は終わってるの ...

  • ユーザー車検

    整備手帳

    ユーザー車検

    姫路自動車検査登録事務所でユーザー車検です。番号順に窓口へ行きます。 先ずは自動車会館へ自賠責保険、重量税、検査料を支払います。書類も購入します。 事務所庁舎に移動します。 見本を見ながら書類に記入 ...

  • 整備手帳

    ユーザー車検

    姫路自動車検査登録事務所(陸運局)にて、初の2年車検を行いました。事前準備物は、12ヶ月点検(自分でしたもの)とバインダー、筆記用具くらいです。 そもそもユーザー車検自体が初めてでよくわかっていませ ...

  • MT-07ユーザー車検

    ブログ

    MT-07ユーザー車検

    4月4日(月)晴れ☀️MT-07号のユーザー車検のため姫路自動車検査登録事務所(陸運支局)に行ってきました。前回に引き続き、今回もユーザー車検で継続検査を受けてきました。前回のユーザー車検はこちらに ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ