ラゲッジパーテーションネットに関する情報まとめ

  • BMW(純正) ラゲッジネット

    パーツレビュー

    BMW(純正) ラゲッジネット

    我が家のG21ツーリング、純正でスライド式トノカバーと共に、ラゲッジから荷物がシートへ飛び出してこないように荷室と後部座席の間を仕切る『ラゲッジネット』が付いています♫いちどネットを使用したことはあ ...

  • 他とは違う四気筒

    クルマレビュー

    他とは違う四気筒

    ・扱いやすいボディサイズ・FRのため小回りがきく・燃費が良い・よく回るエンジン・ハンドリングが良い・MTモードで反応が良いトランスミッション ・ブレーキダストの多さ(洗車してもその日のうちにホイール ...

  • ディーラーへ

    ブログ

    ディーラーへ

    エンジンスタートのプッシュボタンの文字が剥がれてきてしまったので、ディーラーにて確認してもらいました。ちなみに、同時に後ろのほうからカタカタ異音がしていたので同乗確認して頂いた後に対策してもらいまし ...

  • ラゲッジパーテーションネット・ドッグネット取付け!

    整備手帳

    ラゲッジパーテーションネット・ドッグネット取付け!

    【完成画像】★前車:マークⅡクオリスからの流用品です!◆前車のクオリスとシャトルでは車内スペースの広さが異なるので、うまく取付出来るか不安でしたが、何とか取付け出来ました。①急ブレーキ時などに荷室内 ...

  • トヨタ(純正) ラゲッジパーテーションネット・ドッグネット

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) ラゲッジパーテーションネット・ドッグネット

    ★ステーションワゴン等で居住スペースとラゲッジルームを区分けるのが「ラゲッジパーテーションネット」ヨーロッパでは、「ドッグネット」と呼ばれているようです。①急ブレーキ時などに荷室内の荷物が座席スペー ...

  • 1,000km点検 !?

    ブログ

    1,000km点検 !?

    昨年末お願いした件でD入庫してきました!お願い事項1.テールゲート付近からの異音対策2.スポーツテールパイプフィニッシャー装着3.リヤビューカメラカバー装着2.のスポーツテールパイプフィニッシャーは ...

  • マツダ CX-7 CX-7 4WD (CBA-ER3P)

    愛車紹介

    マツダ CX-7 CX-7 4WD (CBA-ER3P)

    一目惚れして衝動買い。こちらの影響でDIYに目覚めちゃいました。こつこつと自分なりにオリジナリティーを追求したいと思ってます。標準4WD/ラディアントエボニーBOSEサウンドシステムユーティリティパ ...

  • ブログ

    後席3点式ベルト義務化

    10月2日付で保安基準改正が施行され、乗用車の後部中央座席に3点式シートベルト(従来は2点式シートベルト)装着が義務付けられました。(着用じゃないよ)http://www.mlit.go.jp/ki ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ