ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
”あのクルマの系譜”第36弾、現在トヨタシエンタ、ホンダフリード等のファミリー向けコンパクトミニバンの元祖ながら既に廃盤から10数年経過、今や軽とEV、4WD、SUVメーカーとして認識されている三菱 ...
さて、2代目シャリオRVRやプレーリーの流れで掘り下げてみました。当時の三菱は半端ない勢いで、クリスタルルーフ、ターボエンジンと矢継ぎ早にグレード追加が行われた印象、あれだけ売れれば売りまくるための ...
良くできたミニバンだったかと。トヨタがIPSUM作るうえで研究しまくったとか。今からするとコンパクトで3列目はさすがにエマージェンシー用だったけど3列目畳めばハイトワゴンとして便利に使えました。高速 ...
この前の土曜日(5日)はスペース君のエアコン修理のためにディーラーへ代車で借りたEKワゴン(新車)にて過ごしドライブへ🏎️ 山中育樹園へ向かって走っていると! 珍しい! ...
友人とドライブへ。エンジンルームリゾートランナーGTのエンブレムが少し浮いてる…。
現代のクルマで「エアコンが故障して冷暖房出来ない」は、特に夏は大きな影響を受けます。またエアコン故障は修理費用が高額になることも多く、私自身もリベロを降りた理由もエアコン故障でした。同じシャリオ乗り ...
このブログ の続きです。今日は夕方まで予定なし。夕方までに大分県の由布院温泉まで移動するのがこの日の大きなミッション。朝6時過ぎに起床して、朝食までの時間にボチボチ出発準備。昨日から始めたアイ・ミー ...
C110ローレルHT2000SGXサバンナクーペSGⅡ RX-3SA22CサバンナRX-7LtdBEATフォードレーザー1600TX-3コロナ4D1800GTTRファミリア1800GTRレガシィツー ...
2023年1月17日。1月17日は兵庫県民の私にとっては大事な日。今日であの阪神大震災(阪神・淡路大震災)から28年を迎えました。今日は昼の勤務日だったのですが、普段より早い午前5時40分頃に起きて ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「死守したいもの・・・」 ...
おくジュ3R*
502
ひょうきん族のエンディング!
1256
🍽️グルメモ-965-ビル ...
440
京都へ行く(1日目)
425