レックマウントに関する情報まとめ

  • カスタマイズ第11弾(ハンドル交換)その4

    整備手帳

    カスタマイズ第11弾(ハンドル交換)その4

    自転車を逆さまにしたり折り畳んでみたりして、レックマウントのマウントやブルベマウントの位置を再確認する。折り畳み時のスマホマウントとタイヤのクリアランスに余裕が無かったので、全体的に位置を調整しなお ...

  • レック マウント スマホホルダー

    パーツレビュー

    レック マウント スマホホルダー

    機種変したスマホ用に新しいスマホホルダーを購入今までのホルダーは廃盤?なのかスマホ側の張り付け部品が購入できませんでした。新しいホルダーはREC MOUNT+セットでも安くアルミ製で剛性や見た目も ...

  • サイコンマウント交換

    整備手帳

    サイコンマウント交換

    ガーミンのサイコンを取り付けるマウントをレックマウント製品から中華製へ再交換。ステム側、締め付け過ぎで破損したゴープロマウントを直して使えるようにしました。レックマウント製品はもう一台の自転車に移植 ...

  • カーチャージャー交換

    整備手帳

    カーチャージャー交換

    スマホを機種変更した。自転車でも使用するため、レックマウントプラスのケースを使用している。このケースは、自転車用の固定マウントと接合するために厚みが約6mmもある。そのため、充電に支障をきたすように ...

  • 愛車と出会って1年!

    ブログ

    愛車と出会って1年!

    4月20日で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!走行距離:3655.5km(4月20日現在)■この1年でこんなパーツを付けました!・新聞カゴカバー(大久保製作所)・ ...

  • ラムマウント(RAM MOUNTS)  キーロッキングノブとセキュリティノブの2種類

    パーツレビュー

    ラムマウント(RAM MOUNTS)  キーロッキングノブとセキュリティノブの2種類

    バイクのスマホ用サンバイザーとレックマウントの簡易盗難防止対策としてラムマウントの「キーロッキングノブ」と「セキュリティノブ」の2種類を装着。【キーロッキングノブ】 1インチボール用 RAM-KN ...

  • ブログ

    車内インフォテインメント&充電環境の近代化

    私のロードスターの充電andインフォテインメント環境は納車時に構築して以降、今日まで大きな変更なく来ました。シンプルなSグレードらしさを損わない事を念頭に置いて、セグメントディスプレイの裏にGoPr ...

  • REC MOUNT+ アルミ製 衝撃振動吸収ダンパー(R+Damper2)

    パーツレビュー

    REC MOUNT+ アルミ製 衝撃振動吸収ダンパー(R+Damper2)

    レックマウントプラスにアルミ製 衝撃振動吸収ダンパー(R+Damper2)を装着してみました。想像してたよりも小さく、目立たなくて◎ 旧型のプラ製は、あまり評価が良くない(ボルトが折れる等)なかった ...

  • レックマウントプラス 2段ロック用 交換用レバー(ブルー)

    パーツレビュー

    レックマウントプラス 2段ロック用 交換用レバー(ブルー)

     先日、バイクのスマートモニターやスマホ取付け用に装着したレックマウントプラス。少しイメチェンを図るため、ロック用レバーを青色に交換してみました。(赤色は、お洒落ですが目立ち過ぎるので青色をチョイス ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ