レーダー探知機用 電源直結コードに関する情報まとめ

  • レーダー探知機電源変更

    整備手帳

    レーダー探知機電源変更

    Jeepの時はグラチェロもラングラーもODB2から電源を取っていた。でも常時電源になってしまうし、そもそもチェック用の端子だ。ラングラーの時、駐車中にバッテリーが上がった事のも気になるのでシビックは ...

  • 12月2回目 レーダー探知機Yupiteru YK-2000のショップ出張取り付け施工❣️

    整備手帳

    12月2回目 レーダー探知機Yupiteru YK-2000のショップ出張取り付け施工❣️

    12月4日水曜日 11時40分 気温16℃ ☀️湿度44%🌪️北北西の風1.2m涼しく、風が心地良い、真冬だが、絶好のお手入れ日和❣️12月7日の東海へロングドライブ旅行前に、くらしのマーケットで ...

  • Yupiteru A390

    パーツレビュー

    Yupiteru A390

    パーツレビュー忘れてたので、今さらですがUPします。レーザー受信対応モデルで、新レーダー波 移動オービス[MSSS]の取締りレーダー波に対応。2023年モデル、3年保証付き。無線LAN機能付SDカー ...

  • レーダー探知機、GWR53sdを取り付けました

    ブログ

    レーダー探知機、GWR53sdを取り付けました

    以前乗っていたフィットRSに取り付けていたレーダー探知機、GWR53sdをシビックに移植しました。機種そのものは10年以上前のモデルで、移動式オービスなどには当然対応していませんが、GPS情報で登録 ...

  • Yupiteru LS1200L

    パーツレビュー

    Yupiteru LS1200L

    より安全運転するためにレーダー探知機導入。事故が多い場所で取り締まりしてるわけだし。OBD接続は不具合防止のため惜しまれながら回避しました。先に購入してた助手席下のウーハー用電源取り出しカプラーオン ...

  • CELLSTAR RO-109

    パーツレビュー

    CELLSTAR RO-109

    セルスターのレーダー探知機用の電源直結コードです。OBD2接続のコードを使っていましたが、レーダー探知機を買い替えてから、電源が入らなくなったり再起動を繰り返したり調子が悪くなったのでこちらを買いま ...

  • パーツレビュー

    Yupiteru ユピテル 電源直結コードOP-9U ストレートミニプラグ

    レーダー探知機用に購入。

  • CELLSTAR RO-109

    パーツレビュー

    CELLSTAR RO-109

    セルスターレーダー探知機用の電源直結コード。長さは3.5mもあるので十分。出来れば探知機本体側のコードは目立たないよう,赤線なしの全て黒色が良かった。

  • ブログ

    スイスポ契約後 納車までの準備

    近頃 車庫証明など自分で出来るとこはやるようにしていますスマホナビだけでは不安+ラジオ+ETC+ドラレコを!どのメーカーでも良いのですが今回はパイオニア 楽ナビに老眼で見にくいので大画面の8Vでカー ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。