ロッカーカバーからのオイル漏れに関する情報まとめ

  • ブログ

    24年目の大整備

    前回ブログで報告したインプの整備をついに実施しました。リヤデフ&エンジンロッカーカバーからのオイル漏れの修理に始まり、クラッチ、エンジン&ミッションマウント、ウォーターポンプ、ホース類、点火プラグ、 ...

  • ブログ

    車検準備

    今日はRZ-1の車検準備をしました。RECAROシートは構造証明書?がないとNGということで純正シートに戻しました。ボルト4本で固定されているだけなので、交換は簡単でした。左右ドアガラスのフィルムは ...

  • タイミングベルトとウォーターポンプ交換

    整備手帳

    タイミングベルトとウォーターポンプ交換

    2025/03/16/126002㌖タイミングベルトウォーターポンプドライブベルトプラグイグニッションコイルプラグコードPCVバルブ油脂類エンジンオイルミッションオイルトランスファーオイルリヤデフオ ...

  • ちょっと好調

    ブログ

    ちょっと好調

    先週プリメーラのエアコンコンプレッサーを交換しましたが、エンジン回転(エアコンOFF)が微妙に軽やかに感じられたので、コンプレッサーが老朽化してプーリーのベアリングそのものに抵抗があったのかもしれま ...

  • コンプレッサー交換

    整備手帳

    コンプレッサー交換

    ディーラでエアコンのコンプレッサーの交換をしました。ついでに12か月点検もしてもらいましたが・ファンベルトの劣化・エンジンロッカーカバーからのオイル漏れ・バッテリー劣化・スパークプラグの摩耗を指摘さ ...

  • 車検前点検終了〜

    ブログ

    車検前点検終了〜

    テニススクール🎾に長男を送った足でDに向かい車検前点検を受けました。改善点は4点、うち2点は改善しないと車検通らないとの事指摘、説明は以下の通りでした。①リフレクターの反射機能が落ちている→車検通 ...

  • 整備手帳

    バルブロッカーカバー&ガスケット脱着・交換

    ロッカーカバーからのオイル漏れのため、ディーラーにてバルブロッカーカバー&ガスケット脱着・交換

  • ロッカーカバーのガスケット交換(1000km走行後に確認しました。)

    整備手帳

    ロッカーカバーのガスケット交換(1000km走行後に確認しました。)

    ロッカーカバーからのオイル漏れが目立つようになったので、ガスケットを交換しました。上の2個のネジを外せばカバーは外れました。インマニのとこに刺さってた細ーいチューブが抜けたのは注意点でした。 カバー ...

  • ロッカーカバーガスケット交換

    整備手帳

    ロッカーカバーガスケット交換

    ロッカーカバーからのオイル漏れが気になり、ガスケットを交換することにしました。ミニ乗りの方からのオススメ、ドゥトレーディング・国産コルクの商品を購入しておきました。 初めての交換になりますが、UK製 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。