ローダウン 乗り心地改善に関する情報まとめ

  • 足付き改善、乗り心地改善

    整備手帳

    足付き改善、乗り心地改善

    ハイパープロのローダウンスプリングキット(前後)を1か月点検と同時に実施。私の勘違いで、約2ヶ月もバイク屋さんに預けっぱなしの状態でした。どうも、スミマセン…昨日引き上げに伺い、ちょろっと乗った感想 ...

  • DCC キャリブレーション

    整備手帳

    DCC キャリブレーション

    以前よりmaruzさんから、DCCキャリブレーションが乗り心地改善に効く!!!と聞いていたので、marzさんにお願いしてDCCキャリブレーションをおこなって頂きました! さぁ、Maruz Garag ...

  • PROVA ローダウンスプリング

    パーツレビュー

    PROVA ローダウンスプリング

    足回りリフレッシュ時純正カヤバ→tein endurapro plusの交換時についで交換。家からの出入り&雪山に行くから車高が下げられないと言っておきながら若干は引き締めたいからローダウン ...

  • ヤマハ ローダウンシート

    パーツレビュー

    ヤマハ ローダウンシート

    購入しようか迷っていましたが、ヤフオクで美品が出品されていたので、思い切って落札しました。シートの固さはノーマルとは雲泥の差があります。単純な柔らかさでは、ローダウンシートはYZF-R25と同じくら ...

  • TANABE SUSTEC DF210

    パーツレビュー

    TANABE SUSTEC DF210

    約6年使用したTSダンパーがオイル漏れ、抜けの症状が出てきた為、快適性、乗り心地改善を求めて絶対に選ばないシリーズにしてみました笑車高調じゃないなんて…それだけ大人になったって事ですかねぇ…笑物はロ ...

  • 【足回り】ハイエースパーツを流用してみて1年・・・

    整備手帳

    【足回り】ハイエースパーツを流用してみて1年・・・

    ローダウンしたDA17エブリィの乗り心地改善をしました♪ウチのエブリィは、『OUZI FACTORY オリジナル車高調』で若干ローダウンさせてもらってます。フロント6K・リア4Kの理想的なバネレート ...

  • NISMO ローダウンサスペンションキット

    パーツレビュー

    NISMO ローダウンサスペンションキット

    フワフワの乗り心地で家族が酔うということで、乗り心地改善のためのローダウンサスでした。2cmくらいダウンしてたのかな?硬くはなりましたが、揺れがビシッと収まるようになり、車酔いも改善されました。ハン ...

  • F98にEibachを入れてみて

    ブログ

    F98にEibachを入れてみて

    パーツレビューにも書きましたが、見た目の腰高感を一刻も早くw改善したく、とりあえずX4MにEibachのスプリングをいれました。装着前後の落ち具合など、こちらにもう少し書いておこうかと思います。今回 ...

  • ローダウン用バンプラバーとリアショック交換で乗り心地改善。

    整備手帳

    ローダウン用バンプラバーとリアショック交換で乗り心地改善。

    ノーマル車高のパジェロミニ。荷物を積むと車体が沈み、ローダウンしたような状態に。段差を超える度にリアのバンプラバーがバンプタッチしてゴツゴツギシギシ。乗り心地を改善すべくローダウン車用のバンプラバー ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。