不明 シリコンスプレーに関する情報まとめ

  • 不明 回転クッション

    パーツレビュー

    不明 回転クッション

    同乗者が乗り降りしづらそうなのでダメ元で購入感想は特に変わらないそうです運転席側にも付けて自分も試してみるもクルッとした感覚は無くズズズずズと回る感じシリコンスプレーを吹き付けたら多少良くなった?! ...

  • チャコールキャニスター交換

    整備手帳

    チャコールキャニスター交換

    前回診断機でフォルトコード消去しばらくは大丈夫だったのですが1週間ほどしてまた点灯買った店では全然光らなかった(見に行って試乗した時も光らず)というけど結構すぐ光るんですけど診断させてみると前回なか ...

  • オイル&エレメント交換

    整備手帳

    オイル&エレメント交換

    2024年5月29日現在17,499km午前中にアクセルワイヤーの注油を終えその後の用事を済ませて夕方にオイル交換実施。前回のオイル交換から2023年6月5日 15,830km(1,669km走行) ...

  • カプチーノ/クラッチペダルストッパー交換

    ブログ

    カプチーノ/クラッチペダルストッパー交換

    以前からカプチーノのクラッチペダルを踏むと、妙な違和感があり、「なんか変なことなってる?」と思い、チェックしてみると原因が判明しました。カプチーノのペダル周辺をチェックしようと思うと、サイドシルとバ ...

  • ブログ

    5年の進化は凄かった

    昨日も夜のドライブに。オートクルーズと、ハンドル修正の勉強も兼ねて、取説を読まずに直観で覚える!エアクリとエアコンフィルタの除電しかしてないフルノーマル。というか、シナ製のパチモノだと思うエアコンフ ...

  • 整備手帳

    STI パフォーマンスマフラーへ交換

    メ◯カリで中古のSTIパフォーマンスマフラーを手に入れたのでDIYで交換にチャレンジ。人生初のマフラー交換です。写真撮りながらやれるほど余裕はなかったので文章のみになりますが・・・。 作業自体に難し ...

  • 2.0

    ブログ

    2.0

    ETC車載器が昇天しました…😓20年くらい前のディーラーOPなのでしょうが、よく頑張った!褒めて遣わす!(笑)毎回、料金所では通行券を取り、窓口精算していましたが…不便極まりないためETC車載機を ...

  • エアコン効かない対策・ヒーターバルブ取付【取付編】

    整備手帳

    エアコン効かない対策・ヒーターバルブ取付【取付編】

    前回整備手帳【準備編】に続き【取り付け編】ですがまず注意事項です。紹介する方法が正しいか不明ですので参考程度とお考えください。最悪の場合オーバーヒートしますので自己責任作業です。また、正確な水温をモ ...

  • ブログ

    久しぶりの博多ラーメンとお花見(八重桜)

    ども、最近は自転車行動が多くなったのに一向に体重が落ちないコギスケです。先日、帰宅すると設備業者とみられる方々がマンション駐車場内で作業されていました。(゚д゚)ハッ!!そういや先日「水道設備点検に ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。