• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月12日

カプチーノ/クラッチペダルストッパー交換

カプチーノ/クラッチペダルストッパー交換

以前からカプチーノのクラッチペダルを踏むと、妙な違和感があり、「なんか変なことなってる?」と思い、チェックしてみると原因が判明しました。






カプチーノのペダル周辺をチェックしようと思うと、サイドシルとバケットシートを乗り越えないといけないので、うつ伏せではなく、イナバウワーでチェックしないといけません。


もう、この体勢が辛いのなんのって・・・(わかる人にはわかるハズ)。




いつだったか忘れましたが、クラッチペダルとアクセルペダルのゴム製のペダルストッパーは交換していたハズと思っていたのですが、クラッチペダルのレバー付け根付近にペダルストッパーが刺さっていたであろう穴を見つけました。

 





とりあえず、穴があったら入れたいじゃないですか(意味不明)。


そんなワケで、GW前に注文し、GW開けブツ入荷の連絡を受け先日、取りにいき、サクっと取り付け。




先に交換していたのは上部の赤丸のストッパーですが、今回は下側の赤丸のストッパーを交換(取り付け)しました。

 



あ、サクッと取り付けと書きましたが、実はメッチャ入れにくいです。


よほど握力?指力?があれば別ですが、普通に押したくらいでは入らないので、シリコンスプレーを塗布して滑りをよくし、奥側から押しながら手前に引っ張る感じで入れました。


コレ、アクセルペダルとクラッチペダルの上部のストッパーを入れたときに苦労した末の知恵です。




1個100円(税抜き)で、お財布にも優しいので、カプチーノオーナーさんは、イナバウワーでチェックしてみてはいかがでしょうか。



ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2024/05/12 23:27:07

イイね!0件



タグ

関連記事

『ここにも居たかっ!』
hikaru'さん

ペダルトレイアウトを!
あおがえるさん

シフト問題解決!のちどうでしょう
ジョナクンさん

クラッチペダル・ストッパーの補修
jugemu48さん

『やっぱりウレタンだったなっ!』
hikaru'さん

RX-7(FC3S前期)クラッチ交 ...
i-takaさん

この記事へのコメント

2024年5月13日 18:55
ワタクシも腰痛持ちなのでイナバウワーすると脱出がかなり困難ですw
若いうちは我慢してやれてたんですけどね(^^;
今は面倒ですが椅子を外して床に寝そべってやるようにしてます。
コメントへの返答
2024年5月13日 21:50
私もいつまでイナバウワーができるかわかりませんw

ホントは、一手間かけてシートをハズした方が場所が広がって楽なんですよね(^^;

プロフィール

「2024年JAF中国ジムカーナ選手権第3戦/カプチーノHeat2【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/47732804/
何シテル?   05/21 19:39
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52
2024年JAF中国ジムカーナ選手権シリーズ日程 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 23:39:36
2023年ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 23:03:50

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2016年4月25日、Keiワークスの後継ファミリーカーとしてやってきました。 普段は ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation