ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ホイール交換と共に足元の定番になりつつあるキャリパーカバーを取り付けして見ました。軽量なS660はブレーキ性能なら純正で充分だしちょとしたサーキットやワインディングを走るのもパッド交換で充分だと思い ...
中国製のキャリパーカバーYahooで購入前後4枚でそこそこ良い値段するけど結束バンド止めみたいな簡単なやつと違って金具でしっかり固定されて本体も金属製なので良かった
中国製の粗悪品のリベンジです。今回は皆さんのお墨付き(笑)であるファーストセレクションを購入しました😊この写真はキャリパーカバーと同胞されたカタログですが、クラウンスポーツがかっこよかったので最初 ...
購入の失敗報告です…1つはキャリパーカバーで、Yahoo!ショッピングで購入。最安値に飛びついてしまい…金具止めがキャリパーと合わず、後輪は強引に出来ましたが、前輪は全く不一致…みなさんの意見とか実 ...
中国製と思われるブレーキキャリパーカバーを買ってしまいました笑 (完全に見た目重視です) 少し前はキャリパーカバーはデメリットのほうが多かったのですが、金属製でビクともしない強固な取り付けのものが ...
昨日のお話を~まずは、月曜日に母と観に行く「アナログ」の座席を確保!で、ソッコーで寝ました💤そして、未明いよいよ、今年3回目の新潟遠征・Enjoy Honda 2023 in ハイブ長岡へ向け出発 ...
今日のお話ダヨー!ビーナスラインの冬季閉鎖が解除されたので逝ってきました🏔️どうせなら日の出を見ようとそれに間に合うように出発!3:40の空定番の辰野町某所にて(深夜だからこそ撮影できる構図やね ...
中国製激安カバー取り付けました。 意外といい感じ(・∀・)
以前からヤフオクで気になっていた「キャリパーカバー」を購入。ブレーキ回りだけに、素人作業だと後々事故の元になったり、他の箇所に支障が出ているケースがあるようなので、地元のショップに相談したところ「よ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
今日のiro iroあるある514☕️🧀✨💅 ...
カピまこ
493
🍜グルメモ-980- 麺や ...
427
兼業主夫の昼ごはんはまたもラ ...
404
[トヨタ ヴェルファイア]ア ...
379