中央道原paに関する情報まとめ

  • 2024秋、岐阜・長野ツーリング3日目

    ブログ

    2024秋、岐阜・長野ツーリング3日目

    10/132(日):3日目日の出の時間に一度起床して外を見ると、かなりの霧・・・。残念ながら、またも白馬の山々をスッキリと拝める状態にはなりませんでした。まぁ、雨でないだけ良いですが。朝食は2部制( ...

  • 道の食堂Daily亭(原村) PAにあるヤマザキの軽食コーナー

    おすすめスポット

    道の食堂Daily亭(原村) PAにあるヤマザキの軽食コーナー

    中央道原PA(上り)にあります。メニューは他の軽食コーナーと同様色々あります。特別美味しいと言う訳ではないけど、高山で食べたラーメンよりもコスパが良かったのでおすすめスポットに登録しておきます。 長 ...

  • 道の食堂Daily亭

    ブログ

    道の食堂Daily亭

    旅行の最後は、中央道原PA(上り)で昼食。売店はヤマザキデイリーストアー。軽食コーナーは同じくヤマザキデイリーが経営していてDaily亭と称したお店でした。ラーメン大盛を食べました。高山ラーメンより ...

  • R-FGKP ALL JAPAN STEPWGN MEETING

    ブログ

    R-FGKP ALL JAPAN STEPWGN MEETING

    5/4に長野で開催されたR-FGKPステップワゴン全国オフに参加してきました。🎶全国オフでお久しぶりにお会い出来たフォロワーさん、初めましてのフォロワーさんなど沢山ありました。九州からだとお会い出 ...

  • 長野岐阜県中心周遊ワンデイGT v1.01 | 92751km

    ブログ

    長野岐阜県中心周遊ワンデイGT v1.01 | 92751km

    1ヶ月超ぶり(*1)、今度は900km弱走ってきました。なるべく端的にドライブ記として記しておきたい。(*1)前期型GRヤリス(RZ)で往く早春会津エリアドライブ(405km/69601km) Pa ...

  • 中央道オービス、またもや更新か?

    ブログ

    中央道オービス、またもや更新か?

    私のみんカラブログの中で、ダントツにアクセス数の多い“中央道オービスに関するページ”に、新情報追加です。中央道下り線の恵那峡SAを過ぎ、瑞浪市に入って少し行った辺り(306キロポスト)の左側に、何時 ...

  • 蓼科湖の紅葉 2023.10.22

    ブログ

    蓼科湖の紅葉 2023.10.22

    蓼科湖の紅葉と湖の向こうに見える山は蓼科山。紅葉を見るために蓼科湖と女神湖へ行くことに。4時出発で写真は7時前、中央道原PAに立ち寄ったところ。今回は3人で行くので休憩と食事場所を考えながらの行動。 ...

  • ブログ

    今年の走り収めです・・・

    久し振りにわさび漬けたくあんを食べたくなって安曇野の大王わさび農場に向かいました。道々紅葉を楽しみながらのんびり一人旅です。気温も革ジャンで丁度良いくらいでした。中央道原PAの紅葉大王わさび農場は外 ...

  • 梅雨入り前に行った高ボッチツーリング

    フォトギャラリー

    梅雨入り前に行った高ボッチツーリング

    中央道原PAにて。中央道のPAで標高が日本一高い食堂、という凄いのか凄くないのかよく分からない看板があった🙄曇っててなんも見えねーというほど見えなくもねー…といったところかやっぱ雲がなかったらもっ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ