仙石原 いこいの家に関する情報まとめ

  • ななせんキロ:キリ番

    ブログ

    ななせんキロ:キリ番

    6789キロはロングドライヴの道の駅・朝霧高原の手前だったみたい?道の駅に到着したときには6800キロになっていたw『さわやかリベンジ』で激混みの御殿場を選んだのはこの7000キロになるのが仙石原付 ...

  • 久しぶりのロングドライヴ

    ブログ

    久しぶりのロングドライヴ

    当初の予定は下記の通り富士吉田『吉田うどん』『みうらうどん』を食べる朝霧高原『もちや』『きなこ餅』を購入激混みとわかっていたが御殿場『さわやか』『げんこつハンバーグ』を食べる仙石原『いこいの家』『硫 ...

  • 箱根仙石原:いこいの家

    ブログ

    箱根仙石原:いこいの家

    例のキズも1週間でかさぶたになって風呂に入っても痛くなくなった!硫黄くさくなりたくて箱根の仙石原にある日帰り温泉を探していた硫黄泉の効能は切り傷・すり傷に良いらしい?なんか嫌な予感がしたので、前回行 ...

  • ブログ

    2月の金時山へ

    2月の金時山へ 2月となり最も寒い時期になりますが、箱根は天気も穏やかで久しぶりに金時山に登りました。 まずは、金時山神社駐車場へ、公営の駐車場に停めることができました。ラッキーでした、800円が浮 ...

  • ブログ

    箱根 仙石原→長尾峠→乙女峠→金時山とトレイルラン

    10/3(日)は朝から天気が良く行楽日和♪会社の50代おじさん3人で、箱根をトレイルランニング!金時山駐車場に車を止めます。8時半ですでに駐車場は7割は埋まっています。まずは、道路を走って仙石原へ。 ...

  • 仙石原の温泉

    ブログ

    仙石原の温泉

    以前、知人から「ココ!おススメよ!」と言われていた温泉に、午後から行ってきました。箱根仙石原にある「いこいの家」です。入浴料は、650円と箱根にしてはリーズナブル!また、箱根町民の方は150円で入浴 ...

  • 仙石原 いこいの家 箱根町民になりたい

    おすすめスポット

    仙石原 いこいの家 箱根町民になりたい

     「仙石原公民館(文化センター)」の裏手にある温泉共同浴場です。町民のための施設であるものの、一般にも開放しています。共同浴場ですから、簡素な造りの男女別浴場は内湯のみ。人数も3人ほど入れる小さな浴 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。