会津若松・鶴ヶ城に関する情報まとめ

  • 5月4日 強行日帰り旅行

    ブログ

    5月4日 強行日帰り旅行

    昨日の5月4日に自分・妻・次男の3人で「新潟-喜多方-会津若松(鶴ヶ城)」 656Kmの強行日帰り旅行に行ってきました。長男は音楽フェス、もう家族旅行にはついてきません。ちょっと寂しい。新潟:新潟市 ...

  • 鶴ヶ城

    ブログ

    鶴ヶ城

    福島県喜多方市にある「道の駅 喜多の郷」で車中泊、朝を迎えました。「道の駅 喜多の郷」から30km位走り、福島県会津若松市にある「鶴ヶ城」を訪れました!東口駐車場にフォレスターを停め入城!先へ進むと ...

  • 会津地方旅行1日目

    ブログ

    会津地方旅行1日目

    お疲れ様です。この週末は福島県の特に会津地方をメインとしたドライブ旅行に行ってまいりました。朝6時40分に秦野発、圏央道が鶴ヶ島の事故渋滞の余波で混雑しているようなので東名を首都高まで上り、大橋JC ...

  • ブログ

    恒例の「年末・年始旅行」会津「東山温泉」

    毎年恒例の「年末年始旅行」。今年は会津・東山温泉。半年前に予約しているので、秋の「3爺紅葉旅行」が、偶然下見になった感じです。毎回、義姉達と一緒なので柏まで迎えに行くのですが、妻との話に夢中になり、 ...

  • 「飯を食うでごわす!!」(まて

    ブログ

    「飯を食うでごわす!!」(まて

    会津若松 鶴ヶ城で福を“めしとる”「飯べら」に焼き印押し12月09日 12時49分福島県会津若松市のシンボル、鶴ヶ城を元日に訪れる人に配る縁起物のしゃもじ「飯べら」に来年のえとなどの焼き印を入れる作 ...

  • ブログ

    盆休みツーリング2024・シン4日目

    とりあえず台風までまだヨユーあるので、二日かけて帰ります。会津で一度行ってみたかったさざえ堂。中は二重螺旋で登りと下りで違うルート。これはかの飯盛山にあるので白虎隊が最期に見たであろう景色。当時とは ...

  • 逝ってました!

    ブログ

    逝ってました!

    ↑↑↑↑↑会津若松鶴ヶ城の裏側。あれこれと逝ってました(笑)今回も内容の無い内容なので適当にスルーしてくださいね!さあ!いってみよう〜〜(笑)長い滑り台を乗りたいと子供のリクエストに答えて、日立市の ...

  • 小学校6年生の修学旅行以来!

    ブログ

    小学校6年生の修学旅行以来!

     47年ぶりの『会津若松鶴ヶ城』  小学校6年生の修学旅行以来47年ぶりの鶴ヶ城に大感激でした💦 大河ドラマ「八重の桜」忘れられません🎬  『ならぬことはならぬものです』会津若松の什の掟です✨そ ...

  • 「お食事処まり」さんのソースカツ丼が食べたくて😊

    ブログ

    「お食事処まり」さんのソースカツ丼が食べたくて😊

     朝6時30分に出発!目指すは福島県会津若松市! みん友さんがお勧めの「お食事処まり」さんと小学校の修学旅行で訪れた「会津若松鶴ヶ城」が目的地でやんした😉 メニューを開く前にソースカツ丼とラーメン ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ