作業灯 配線図に関する情報まとめ

  • ブログ

    よい子は外で遊ぶ……

    痔無兄さんの改造計画作業灯2セットを車検対応にするために今日は2時間かけていじってみました。黙々と配線と圧着端子のギボシのカシメ祭りで時間が経過エンジンルームに別にスイッチを取り付け配線をリレーをヒ ...

  • 2ヵ所の作業灯にリレー回路の改訂版

    整備手帳

    2ヵ所の作業灯にリレー回路の改訂版

    前回取り付けました。作業灯ナンバープレート左右2ヵ所 ここは変わらず。 スイッチを変更取り付け スズキ純正みたいなスイッチ仕様(微妙に奥行きが間違いですけど使えるので) リレー回路を取り付けました。 ...

  • Defiタコメーター取付け(ECUから回転数線取出し)

    整備手帳

    Defiタコメーター取付け(ECUから回転数線取出し)

    Defi ADVANCEタコメーター取付けのため、ECUからエンジン回転数線を取り出します。ECUは助手席の床下にあるそうなのでまずは、カーペット剥がし。グローブボックス下の2個のクリップを引き抜き ...

  • カスタムライトセイバー

    ブログ

    カスタムライトセイバー

    ヤフオクにて、おもちゃのライトセイバーを買ったので更にカスタムをしてみました。おもちゃの仕様は、ブルブルする振動と、ブレードの出る穴がキラキラ光る仕様の様で、光るけどブルブル振動しない壊れた物で、本 ...

  • ルーフライト(作業灯)の配線変更

    整備手帳

    ルーフライト(作業灯)の配線変更

    シミュレーターではルーフライトの外側と内側にそれぞれオフディレイタイマーをつける配線を考えていました。アクセサリー電源に入った瞬間の発光だけであれば態々2つもオフディレイタイマーを使わなくても、2極 ...

  • ルーフライト(作業灯)の配線へオンディレイタイマー追加

    整備手帳

    ルーフライト(作業灯)の配線へオンディレイタイマー追加

    ルーフライトの外側と内側の配線へオンディレイタイマーを割り込ませました。これでメインキーをオフからアクセサリーに切り替えた時に、一瞬ルーフライトが光るという症状を改善できました。それはよかったのです ...

  • Q&A

    作業灯への配線図

    はじめまして HA6を乗っております。鳥居の作業灯の配線をご教授お願いします。ヒューズボックス内に作業灯向けのヒューズがあるのでしょうか?もしくはバッテリーから作業灯スイッチ、作業灯への配線がどのよ ...

  • ブログ

    ハイビーム連動ドライビングライト配線図

    ども(。・ω・)ノ今回は今画策してるフォレスター明るくしましょう計画の第1段階、概略配線図を書いたので備忘録的な感じで残しておきます。もし参考にする場合必ずテストしてください。あと、ヒューズは省いて ...

  • ブログ

    【フラグ】電装系トラブル

    手のかかる子は可愛いです(挨拶)というわけで、左リア尾灯が球切れしているので、帰宅後にサクッと交換。と思ったら微妙に仕事がおして、帰宅時には真っ暗。作業灯をおでこに付けて交換開始。リアランプASSY ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ