八ヶ岳縄文天然温泉 尖石の湯に関する情報まとめ

  • 小谷温泉~七倉温泉~八ヶ岳温泉

    ブログ

    小谷温泉~七倉温泉~八ヶ岳温泉

    5日目。今日も朝から野湯探しです。まずは、小谷温泉の野湯から。ようやく入れると期待して来ましたが・・あれっ?工事中。この先に湯の滝があるらしいです。かつては旅館があり勝手に入ると怒られたようですが、 ...

  • 入笠山雪山登山と八ヶ岳温泉

    ブログ

    入笠山雪山登山と八ヶ岳温泉

    2日目。気温は-1℃くらい。目的地はすぐそこだけど、5時起きして6時出発。今旅、1つ目の目的地はここです。富士見パノラマリゾート、スキー場です。雪遊びといえばスキー・スノボーが代表的ですが、それをし ...

  • 2022年の温泉七傑

    ブログ

    2022年の温泉七傑

    今年は184湯に入りました星の数は個人的な評価。泉質と雰囲気で付けてます。♨️マークは宿泊したところです12月前橋温泉クア・イ・テルメ☆☆☆☆乗鞍高原温泉仙山乗鞍♨️☆☆☆☆☆鹿教湯温泉こくや旅館♨ ...

  • 温泉探訪586(長野県・八ヶ岳縄文天然温泉尖石の湯)

    ブログ

    温泉探訪586(長野県・八ヶ岳縄文天然温泉尖石の湯)

    今日は朝からビーナスラインへノリさん達と富士見台で話していたが、沢山の観光客が裏の山を登っているなんだなんだ、登ってみようわー、黄色い花がいっぱい咲いてるぞどうもニッコウスギゲ、いや、ニッコウキスゲ ...

  • 尖石の湯(勾玉野天風呂) 八ヶ岳縄文天然温泉

    おすすめスポット

    尖石の湯(勾玉野天風呂) 八ヶ岳縄文天然温泉

    奥蓼科のたてしなエグゼクティブハウス内にある露天風呂。黄緑色に濁ったかけ流し。石鹸類やシャワーは無いです。 日帰り入浴時間 4/1〜10/30までは10:00〜17:0011/1〜3/31までは10 ...

  • なまぬるい温泉はまだちょっとでいい2018年+以前

    ブログ

    なまぬるい温泉はまだちょっとでいい2018年+以前

    みんカラで記録を綴り出してから2018年まで。忘れた部分もあります。当時は温泉よりも走って食べて、が主でした。♨️マークは宿泊したところです。2018年3月<1湯>三重県♨️ホテルキャッスルイン伊勢 ...

  • ブログ

    茅野市 八ヶ岳縄文天然温泉 尖石の湯へ行ってきた

    アメブロでブログを更新しました。茅野市 八ヶ岳縄文天然温泉 尖石の湯へ行ってきたよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。

  • 寒暖の差が激しいのですが・・・な話

    ブログ

    寒暖の差が激しいのですが・・・な話

    ども、年度末からず~~~っと調子がイマイチなtakami.fでございます。今週は、熱は出なかったものの風邪をひきまして・・・体調・メンタル共に最悪で・・・「なんか、もうど~でもいいや!」と思いつつあ ...

  • ブログ

    第18回赤ミニ夏の信州オフ2014の前(八ヶ岳 縄文天然温泉 尖石の湯)

    当初は6時出発予定でしたが、OTTOが不在ということもあって4時に出発しました。暗闇どしゃぶりスタートとなり、5時を過ぎる頃には白々と夜が明けてきました。雨の終わる場所は滋賀に入ったあたりだったかな ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。